ツヤ肌にテクニックは不要? プロに教わるスキンケアの“超”基本【秋の美肌レッスンvol.1】

SHARE

withLabメンバーに理想の肌について聞いてみると、「メイクは最小限でも、もともとの肌が発光しているような、自然なツヤ肌に憧れる」「ノーメイクでも、つるんとキレイな肌ってうらやましい」など、スキンケア重視の声が高まっている模様。

そこで、来たる“美肌の秋”に向けて、トータルビューティアドバイザーの水井真理子さんに、美肌にまつわるアレコレについて伺いました。

第一回目は、スキンケアで手に入れる“ツヤ肌”について。トレンドである“ツヤ肌”の基本のキ、この秋買うべき新作コスメも、素肌からにじむ“ホンモノ”のツヤを叶えるためのメソッドがここに! 「秋の美肌レッスン」開講です!!

ツヤ肌を叶えるキーワードは『うるおい』

\そもそもツヤ肌ってどういう状態?/
☑肌に十分なうるおいが保たれている
☑キメが整っている
☑ふっくらハリがある


「ツヤ肌の条件は、十分なうるおいで満たされていること。それによって、キメが整い、みずみずしさと弾力を感じられ、ぷるんとハリのあるツヤが生まれるのです。“ホンモノ”のツヤが叶えば、健康的に見えたり、明るく見えたり、肌印象が高まります。だから、仕事に家事に、子育てにと、忙しい毎日を過ごしていても、肌にお疲れ感がなく、シミやシワなどの肌悩みさえ、ツヤを味方につければ不思議と“魅力”に見えてくるんですよ」(水井さん/以下同)

うるおいの要は“ターンオーバー”!

「うるおいといっても、ただ保湿をすればいいというわけではなく、“うるおいを受け入れられる肌”であることも大事。そのためには、適度な角質ケアで、ターンオーバーを促しましょう。古い角質がたまっていると、肌がごわつき、くすみ、キメが乱れてしまいます。そういう場合には、ピーリング効果のあるもので、定期的にお手入れするように心がけてみてください。

特に、初心者や落とすケアに苦手意識がある人は、肌にやさしい酵素洗顔や、泥や炭の成分が入ったアイテムがおすすめ。それに加え、からだのめぐりも肌状態を左右するポイントなので、温活や筋トレなどをして、代謝を上げていくこともツヤ肌への近道になります。角質ケアで整えたあと、たっぷりのうるおいで満たして、常にうるおう肌を目指してくださいね」

 

“ホンモノ”のツヤを手に入れるには、ステップを丁寧に! 「シュワッ」という音を感じて

「“ホンモノ”のツヤを手に入れるのに、テクニックはありません。とにかく基本のスキンケアステップを丁寧に仕込んでいくということ、それが何よりも大事なことなんです。もちろん、忙しい毎日の中でそんな時間はない!っていうのが現実ではあるかもしれません。でも、“ホンモノ”のツヤを手に入れることができれば、メイクでお悩みをカバーすることが最小限ですんだりと、長い目でみると“時短”にもなりえると思うんです。

しっかりとなじんだなというサインは、『シュワッシュワッ』という音。
パッティングを繰り返し、肌から手を離すときに手に吸いついていくのを感じたら、入り込んだ証拠。ひとつの目安にしてみてくださいね。アイテムは、今使っているものでOK。たとえばオールインワンでも、なじませるということが重要です。ひとつひとつのステップがなじんでいないヌルヌルの状態で、次のステップを重ねていくと、肌が消化不良を起こしてしまい、せっかくスキンケアをしても効果が得られづらかったり、メイクも崩れやすかったり、すぐにまた乾燥を感じやすくなってしまうので、限られた時間の中で効果を感じたいのなら、まずは塗り方を見直してみましょう」

※衣装は本人私物

朝と夜では、スキンケアの役割がちがう!?
「スキンケアには、朝は“防御”、夜は“修復”というそれぞれの役割があるのはご存じですか? 日中どれだけ意識高く乾燥対策をしていても、室内外の寒暖差やマスクのつけはずしなどによって、知らぬうちにも乾燥は進んでいるもの。さらに、食生活の乱れやストレスなどで、お肌の調子がゆらぐことも。そんな、トラブルつづきの日中を過ごしたら、夜はしっかり肌を休めてあげましょう。良質な睡眠をとらないと日中のパフォーマンスが悪くなるのと一緒で、スキンケアも夜のうちにしっかり肌が休まる態勢を整えながら、朝に備えて。そのためには、スキンケアをステップごとに丁寧になじませるのはもちろん、クレンジングをじっくりとやさしく行うことがポイント。忙しい気持ちにつられて、クレンジングをする手までもつい、スピーディーになりがちですが、それはNG。力を入れすぎず、やさしく肌を洗いあげれば、心までほぐれてきて、お肌も自然と修復モードにスイッチできるはず。

そして翌朝、しっかり睡眠をとったあとの肌はというと、夜に仕込んだ水分や油分が蒸発して、またアンバランスな状態に。日中は、紫外線やPCやスマホからのブルーライトなどの刺激も多いので、ダメージに対応できるだけの万全な肌にしておきましょう。夜のスキンケア同様に、ステップごとの丁寧なスキンケアはもちろん、仕上げの日焼け止めも忘れずに」

この秋買うべき新作“ツヤコスメ”とは?次のページ
 
45 件

編集部|ビューティー

「編集部|ビューティー」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!