こんにちは! 岐阜県在住のwithgirlsエディターの野尻真里です。
デパートコスメ、プチプラ、韓国ブランドのリップ…。
皆さんはどこでリップを購入していますか?
リップの違いはよくわからないけどなんとなく購入してませんか?
今日は、リップにどんな違いがあるのか今大人気の3本で調べてみました!
使用したのは、デパートコスメのイヴ・サンローラン、ドラッグストアやロフトなど雑貨店にあるコスメのOPERA、Instagramで話題のSTYLENANDAから発売されている韓国コスメの3CEです!
色が一緒にはならないので発色やつけ感などを感じて頂けたら嬉しいです。
イヴ・サンローランの大人気リップ
愛用する人が急上昇中のオペラ
インスタで話題の3CE
ツヤ感と程よい発色が良いです。
良い香りもします!
ナチュラルとくっきりの間くらいの発色かなと思いました。
落ち着いた色味がナチュラルで目の化粧が際立つ気がします。
唇の血色が良くなった感じのヘルシーでナチュラルな発色です。肌なじみがいいです。
発色がすごくいいです。リップが主役のメイクになります。
肌が白く感じます。
まるでメイクアプリで塗ったかのような仕上がりは韓国ならではかも
ツヤ感より発色です。
発色が分かります
上からイヴ・サンローラン、OPERA、3CEの順です。
次に、お水を手で優しくかけて、指ですーっとなぞってみました。
三つとも完全には落ちません!
ご飯を食べても落ちなさそうですね。
中でも3CEは水に強いイメージです。
次に5回くらいクレンジングで擦ってお湯で流しました。
上二つは、うっすらとですが残っています。
3CEはあまりオフ出来ていません!
以外にリップは落ちなくて驚きました!
クレンジングは目元だけではなく唇もしっかりオフしなきゃいけないですね。
パッケージや価格以外にも、つけた雰囲気や特徴など、それぞれに良い所がありました!
ぜひご参考いただき、TPOやファッションによって使い分けていただけると嬉しいです。