爪に優しく除光液不要! 台湾ネイルが日本初上陸♡
こんにちは。withLabエディターの土井菜月です。
2020年は、韓国コスメが定番化し、チャイボーグがトレンドになりましたよね。そして、次に流行ると言われているのが「台湾コスメ」!
台湾のメイクやファッションは、日本のトレンドを取り入れたものが多かったのですが、2021年はトレンドの逆輸入が起こりそうな予感なのです。
台湾発のオリジナルブランド「JNFネイル」のローンチイベントにお邪魔してきたので、その様子をご紹介します。
2020年は、韓国コスメが定番化し、チャイボーグがトレンドになりましたよね。そして、次に流行ると言われているのが「台湾コスメ」!
台湾のメイクやファッションは、日本のトレンドを取り入れたものが多かったのですが、2021年はトレンドの逆輸入が起こりそうな予感なのです。
台湾発のオリジナルブランド「JNFネイル」のローンチイベントにお邪魔してきたので、その様子をご紹介します。
日本で販売スタートする11色のネイルカラー&3種のベース&トップコート
日本で販売がスタートするのはこちらの11色のネイルカラーと、質感の異なる3つのベース&トップコートです。ネイルカラーは全て少しくすんでいるので、おしゃれなニュアンスを楽しむことができ、肌に自然に馴染む色味になっています。

セルフネイル派の私が実際に使ってみていいなと思った点はこちらの4つ!
1. 速乾性が高い
2. ツンとしたマニキュア特有の匂いがしない
3. UVライト不要なのにジェル風の仕上がり
4. 剥がしてオフできるので除光液不要
この4つの特徴を全て兼ね備えたネイルって、今まであまりなかったのではないでしょうか? セルフネイル派のよくある悩みが、このネイルを使えば全て解決できてしまうかもしれません。
1. 速乾性が高い
2. ツンとしたマニキュア特有の匂いがしない
3. UVライト不要なのにジェル風の仕上がり
4. 剥がしてオフできるので除光液不要
この4つの特徴を全て兼ね備えたネイルって、今まであまりなかったのではないでしょうか? セルフネイル派のよくある悩みが、このネイルを使えば全て解決できてしまうかもしれません。

ボトル風の見た目もおしゃれで可愛いので、お部屋に置いておくだけでも気分が上がりそうですよね。
このイエローは、「神々の黄昏」という名前がついているそうです。全てのカラーに、神話やおとぎ話にまつわる名前がつけられていて、世界観も素敵なんです♡
このイエローは、「神々の黄昏」という名前がついているそうです。全てのカラーに、神話やおとぎ話にまつわる名前がつけられていて、世界観も素敵なんです♡

実際にその場で塗ってみましたが、本当にすぐに乾き、綺麗な仕上がりでした。パープルとグレージュの中間色のようなこちらは「風と共に去りぬ」というカラーです。
ジェル風の仕上がりの秘密は「3種のベース&トップコート」

ジェルのような質感は、3種のベース&トップコートを使って作ることができます。
ベーシックなトップコート(写真中央)に加えて、よりツヤ感を楽しめるハイシャイントップコート(写真右)と、冬らしいマットな質感を楽しめるマットトップコート(写真左)の3種類がラインナップされているので、同じカラーでも全く異なる印象になります。
以下のチップは全て、ネイリストの方がJNFネイルを使ってデザインされたものなのだそうです。UVライトを使用せず、マニキュアだけでここまでのクオリティのネイルアートができることに驚きました!
ベーシックなトップコート(写真中央)に加えて、よりツヤ感を楽しめるハイシャイントップコート(写真右)と、冬らしいマットな質感を楽しめるマットトップコート(写真左)の3種類がラインナップされているので、同じカラーでも全く異なる印象になります。
以下のチップは全て、ネイリストの方がJNFネイルを使ってデザインされたものなのだそうです。UVライトを使用せず、マニキュアだけでここまでのクオリティのネイルアートができることに驚きました!

12月より全国のバラエティショップ・ECサイトで販売スタート
今月から販売が開始されている台湾ネイル。どのカラーも可愛いので迷ってしまいそうですが、ぜひチェックしてみてくださいね。

20 件