小学生くらいまでは“自分らしく”いられたのに…

突然ですが皆さんは「自分らしさ」ってなんだと思いますか?
最近、ふと考えるんです……。「自分らしい私ってどんな人?」って。
私は自分のことを内気でネガティブ思考だと思っています。人と接することが苦手で、中学生の時に一度人生を挫折してしまい、そんな自分から変わりたかったのと、全く違う人間になってみたくて高校生の時に芸能事務所に面接に行き、モデルの仕事を始めました。
幼少期から自分の意見をハッキリ言えないようなところはありましたが、昔はそれなりに活発に友人と遊ぶ子どもでした。
初対面や久々に会うような人に対して、少し緊張してしまうので人見知りと呼ばれる性格だったかもしれませんが、しばらくすると打ち解けられていました。
過去の自分の性格は、とても生意気で今よりもっと頑固だったのであまり好きではありません。それでも小学生くらいまでは“自分らしく”いられたような気がします。
この頃から自分を作り始めたのかなと思います。
「嫌われないようにしないといけない……。」
私は私らしくいると人に嫌われてしまうから、良い子でいなきゃいけないんだ!と、その頃から思いはじめていました。
そして、友人がいない学校生活はツライことだということを知り、高校生になったら生まれ変わろうとずっと考えていました。