価値観の変化で恋愛市場にも異変あり?
ぐっちょりーす! モテ髪師 大悟です。
まだまだ安心できない日々が続いているけど、コロナと付き合いながら生きていくことを考えると恋愛市場にも変化は見られるはず。ということで、今回はそんなお悩みに乗っていきましょう!
「大悟さん、いつも連載楽しみにしています♡
私自身もそうなのですが、コロナ禍で今まで以上に盛んになったな〜と思うのがSNS。InstagramやTwitterなどで、政治的な話や社会問題について話す人が増えてきたように感じています。
特にアベノマスク問題などでは、今まで政治に関心がなかった人も興味を持つようになるなど、価値観が大きく変わってきているのかなと、真面目なことを考えたり……。
人々の価値観や習慣が変わると、やっぱり恋愛市場にも変化って起きてくるんですかね? withコロナ時代と言われる今、モテる女性の定義って変わってくるのでしょうか? 今どんな女性が求められているのか、またどんな女性がモテなくなっているのかを教えてください!」
まだまだ安心できない日々が続いているけど、コロナと付き合いながら生きていくことを考えると恋愛市場にも変化は見られるはず。ということで、今回はそんなお悩みに乗っていきましょう!
「大悟さん、いつも連載楽しみにしています♡
私自身もそうなのですが、コロナ禍で今まで以上に盛んになったな〜と思うのがSNS。InstagramやTwitterなどで、政治的な話や社会問題について話す人が増えてきたように感じています。
特にアベノマスク問題などでは、今まで政治に関心がなかった人も興味を持つようになるなど、価値観が大きく変わってきているのかなと、真面目なことを考えたり……。
人々の価値観や習慣が変わると、やっぱり恋愛市場にも変化って起きてくるんですかね? withコロナ時代と言われる今、モテる女性の定義って変わってくるのでしょうか? 今どんな女性が求められているのか、またどんな女性がモテなくなっているのかを教えてください!」
人の価値観、少しずつ変わっている感覚はあるよね。生活様式が変わっているということは、もちろん恋愛市場にも大きな変化は出てくると思う!