簡単2ステップの筋トレで、理想のくびれを手に入れる!
今、カッコいいと言われるのは「美しい筋肉に覆われた旬のボディ」!
もうやせてるだけじゃダメなんです。
今回は、きれいなくびれを作る筋トレをご紹介します。
教えてくれたのは、ソラーチェ代官山主宰 山崎麻央さん
「歯を磨くように腹筋運動を生活習慣の一部にしましょう。いつ行っても構いませんし、一度に全部やらずに、朝と夜など、分けて行ってもOK。1日のうちで、合計10分を目指して続ければ、美しい腹筋がつくれます!」
キレイなくびれをつくる筋トレ【初級】横向き腹筋
くびれづくりは脇腹からへそに向かって斜めに走り、表層と深層にある2つの腹斜筋がポイント。ここを鍛えて、カーヴィーなくびれを!
まずは初級からトライ! 両脇各1セット×20回が目安。
②外腹斜筋、③内腹斜筋に効きます!
(アウターマッスル)②外腹斜筋 (インナーマッスル)③内腹斜筋
横向き腹筋① 横向きに寝て、ひざを曲げる
横向きに寝て、ひざを90度に曲げます。床側の腕は前に伸ばし、上側の手は頭の後ろに添えましょう。
横向き腹筋② ウエストを縮めて上体を持ち上げる
息を短く吐きながら、ウエストを縮める力で上体を引き上げます。20回行ったら、反対側も同様に行って。
【注意!!】無理に起こして上体が前に倒れないように!
上体を無理に起こそうとすると、頭が前に倒れたり、腰が浮きます。この姿勢では腹斜筋に力が入りません。
キレイなくびれをつくる筋トレ【上級】サイドプランク
初級に慣れてたら、上級に進んで♪ 理想のお腹をイメージしながら筋トレすると効果抜群♡
サイドプランクは、1セット×両脇各10回が目安。