見た目の9割は「眉」で決まると言っても過言ではないほど、眉毛はとっても大事なパーツ! 今まであまり重要視してこなかった人も、悩みはあるけどどうしていいかわからない人も、そんな自分とは今日でオサラバ! 眉毛を描くためのペンシル、パウダー、リキッドやマスカラなど、コスメアイテム紹介もしているのでぜひ参考にしてみてくださいね♡
【目次】
Lesson1.目力UP!の眉毛の描き方♪【前編】
目力をアップさせたい時に重要なパーツは眉毛! 薄~い眉毛では目も小さく見えてしまい、顔全体の印象も薄くなりがちです。そこで、“ボリュームと”濃さ”を意識して、目力がUPする眉毛の描き方をご紹介します。自然と目元に奥行きが出て、目力がアップしちゃいますよ♡
\使うのはコレ!/
A.眉に自然な立体感がでる。ミネラルプレストアイブローデュオ 01 ¥4000/MiMC B.繊細に描ける極細の芯。アイブロウ スリム WN51 ¥3800/エレガンス コスメティックス C.重ねづけで濃さを調整して。リキッド アイブロウ 01 ¥2200 D.思い通りのカールに仕上がる。ハリウッド アイズ ホット・アイラッシュカーラー ¥2667/グッズマン E.クリアタイプ。アイブロウ マニキュア ティアドロップ ¥2800/アディクション ビューティ
【描き方ステップ♪】
まずは、手持ちのルースパウダーをブラシで仕込み皮脂崩れを予防。スクリューブラシで毛流れに逆らって眉毛をブローする。
②パウダーで整えて、ペンシルで補う
Aのパウダーで眉全体をアバウトに形づける。毛がまばらな部分は、一本一本移植するようにBのペンシルで補強する。
③アウトラインを綿棒でぼかす
眉のフレームは綿棒でぼかす。今っぽく仕上げるためにも、立体眉はエッジをきかせず、ふわっとぼかして肌と一体化させる。
次のページ>>「Lesson1.目力UP!の眉毛の描き方♪【後編】」