ここ最近、単色塗りがブームだったけど、この秋はアイパレットが断然熱い=グラデ復活の兆し! そこで、今おさえておくべきカラーとともに、イマドキのグラデをつくるハウツーをALLステップ&MAP付きで解説します!
今回は「ブラウン×バイカラー グラデ」をご紹介♥
今回は「ブラウン×バイカラー グラデ」をご紹介♥
使うのはコレ!「オレンジみとしっとり感が絶妙な正解ブラウン」

ツヤ、マット、発光、輝きの4質感とアンバーオレンジが◎。ディメンショナルビジョンアイパレッ
ト 03 ¥6500/THREE

アイホールに濃く重ねたオレンジブラウンと、黒目の上と下まぶたの目頭に効かせた明るいベージ
ュで驚くほど立体感が!
ュで驚くほど立体感が!
How to make-up

【1.オレンジを幅広く】 人差し指にbをとり、アイホール全体に広げる。優しくすりこむようにていねいになじませるのが、キレイに仕上げる秘策。

【2.くぼみを強調!】 再びbを人差し指にとり、センターを中心にアイホールのくぼみにそって重ね、キワが薄く、くぼみが濃くなるように。

【3.下の目頭は光多め】 下まぶたはブラシにdをとり、ファーストタッチは目頭に。そのまま目尻までのばし、目頭側が強く光るように入れること。

【4.センターを明るく】 黒目の上にもdを指でちょんちょんと重ねれば、完成。この1テクをプラスするだけで、抜け感を保ちつつ、グラデ度アップ。
FINISH

[安倍乙(劇団4ドル50セント)]レイヤードセットアップ¥24000/マイストラーダ カーディガン¥2990/アメリカンホリックプレスルーム ギザギザネックレス¥1680、チェーンネックレス¥2300/アネモネ(サンポークリエイト) リング中指¥8500/ステラハリウッド リング薬指¥12000/ジュエッテ
たった2色でも! 逆グラデでも! きちんとメリハリ
下から上へ次第に薄くなるグラデにしなくても、しっかりと立体感がありつつ、今っぽさのあるまなざしに。その秘訣は2色の濃淡の使い分けにあり!
教えてくれたのは➡paku☆chan
旬の空気感をみっちりと盛り込んだリアルメイクの達人。常にアイディア満載で独自の理論に基づく、わかりやすいテク提案も好評。
撮影/横山創大 スタイリスト/石川美久 ヘア&メイク/paku☆chan(Three PEACE) モデル/安倍乙(劇団4ドル50セント) 取材・文/楢㟢裕美 デザイン/ムネノコズエ
●再構成with online編集部 ●商品情報はwith2019年10月号発売時点のものです。
●再構成with online編集部 ●商品情報はwith2019年10月号発売時点のものです。
19 件