今日はかわいいって言って欲しいから
あざとyammy顔で万人ウケも狙ってみる。
自分のチャームポイントを分かった上で、いつもより多めにカワイイのスパイスを盛るレシピをレクチャー。みんなの素材もそれぞれだから、ひとそれぞれ足すとこ引くとこ、盛る具合もオリジナルでアレンジしてみて。
USE THESE

【A】くすんだトーンが大人っぽくていい感じ
シームレスな仕上がりで、まぶたと一体化。シグニチャー カラー アイズ02 ¥7000/SUQQU
【B】キラキラはあざと顔に必須だからね~
スルリと広がりキラメキを放つ。アイジュエルデュー 03¥2200/ジルスチュアート ビューティ
【C】まつ毛の根元に密度と質感を足そう~!
メタリックカッパーで瞳に視線を。ル ヴォリューム ドゥ シャネル 120¥4200/シャネル
【D】陰影をあえて抑えてふっくらフラットに
繊細な光のヴェールで、肌までキレイに。コフレドール スマイルアップチークスS EX01 ¥2300(2月16日限定発売)/カネボウ化粧品
【E】色付けはコーラルで血色感盛り!
サテンの輝き。ルージュ ディオール 453 ¥4500/パルファン・クリスチャン・ディオール
【F】ツヤと厚みをグロスで出すよ
発色もツヤもこれ1本で。リキッドルージュ シャイン 03¥2500/ポール & ジョー ボーテ
シームレスな仕上がりで、まぶたと一体化。シグニチャー カラー アイズ02 ¥7000/SUQQU
【B】キラキラはあざと顔に必須だからね~
スルリと広がりキラメキを放つ。アイジュエルデュー 03¥2200/ジルスチュアート ビューティ
【C】まつ毛の根元に密度と質感を足そう~!
メタリックカッパーで瞳に視線を。ル ヴォリューム ドゥ シャネル 120¥4200/シャネル
【D】陰影をあえて抑えてふっくらフラットに
繊細な光のヴェールで、肌までキレイに。コフレドール スマイルアップチークスS EX01 ¥2300(2月16日限定発売)/カネボウ化粧品
【E】色付けはコーラルで血色感盛り!
サテンの輝き。ルージュ ディオール 453 ¥4500/パルファン・クリスチャン・ディオール
【F】ツヤと厚みをグロスで出すよ
発色もツヤもこれ1本で。リキッドルージュ シャイン 03¥2500/ポール & ジョー ボーテ
イガリ的おいしい隠し味
【EYE】目元はツヤとキラメキであざとく♡
「あざとかわいいに必須なのは、やっぱりツヤとキラメキ! 前のめりに存在感をアピールしてもらっちゃいましょ~」
「あざとかわいいに必須なのは、やっぱりツヤとキラメキ! 前のめりに存在感をアピールしてもらっちゃいましょ~」

【1.光沢のある陰影を加える】 パレットAの下段2 色をブラシにとって、まぶたにのせる。ふんわりと広めにのせて、ツヤのある土台になるように。

【2.下まぶたにも光をプラス】 パレットAの左上のハイライトカラーをブラシにとって、下まぶた全体にのせたら、目頭側は少しはみ出すように。

【3.キラキラを更にトッピング】 みずみずしいグリッターシャドウBを指にとり、まぶたのくぼみ部分に置くように重ねる。部分のせが上品さのカギ。

【4.マスカラは根元塗りで】 アイシャドウをしっかりのせた分、まつげはさりげない素っぽさを演出。根元にブラシをあてて、フレームを強調。
【CHEEK】あえてのチークレスで目元と口元を主張!
「視点を3点に散らばせない、目と唇の2点に絞ったところがあざとかわいさの秘密なの」
「視点を3点に散らばせない、目と唇の2点に絞ったところがあざとかわいさの秘密なの」

【ハイライトで頰をフラットに】 目の下と鼻横のふくらみのツヤを抑えるように、パウダーDを小さめのブラシにとってサッと重ね
【LIP】ツヤんっとボリューミーで女っぷりをアピール
「コーラルのリップで下地は作るんだけど、それだけじゃちょっと足りないわけで。だから、グロスでツヤと厚みを上乗せしましょ」
「コーラルのリップで下地は作るんだけど、それだけじゃちょっと足りないわけで。だから、グロスでツヤと厚みを上乗せしましょ」

【1.リップを直接O N】 最初に、ベース感覚でコーラルリップEをポンポンポン……と。ササッと広げるくらいの感じで全体に。

【2.上唇をメインにメリハリを】 グロスのFを唇全体に塗っちゃうとトゥーマッチ。上唇にのせたものを「んま」で下唇に移すくらいが◎。
全方位モテの極意
メイクであざとかわいさを100にしようとせずに、自分の素材とあわせて150になるようにね!

このメイクはね、目と唇をポイントに視線集中させるとこがあざとい!
ツヤとキラメキをふんだんにのせてるとこもあざとい!
でもね、それがかわいいワケ。ただそれをメイクだけで100目指すのはやりすぎになってキケンだからあくまで素材+メイクで150を目指すのが正解です。
あと色はシックに、落ち着きオーラを放つのもお忘れなく。
ツヤとキラメキをふんだんにのせてるとこもあざとい!
でもね、それがかわいいワケ。ただそれをメイクだけで100目指すのはやりすぎになってキケンだからあくまで素材+メイクで150を目指すのが正解です。
あと色はシックに、落ち着きオーラを放つのもお忘れなく。
\みんなにかわいって言われるように計算するのも楽しいよね~/

続きはwith2月号でお楽しみください♥
こちらの記事もオススメ!

撮影/芹澤信次 モデル/工藤美桜 ヘア&メイク/イガリシノブ(BEAUTRIUM) スタイリスト/石川美久 取材・文/森山和子
●再構成with online編集部 ●商品情報はwith2021年2月号発売時点のものです。
●再構成with online編集部 ●商品情報はwith2021年2月号発売時点のものです。
32 件