新しい働き方に慣れてきた今、お仕事メイクが定型化していませんか? 脱マンネリを図るため、ここで一度、お仕事メイクをじっくり再考。働く女子の声を反映して、人気ヘアメイクのpaku☆chanさんが新定番カラーからラメ使いまで、お仕事顔を最新バージョンに更新するアイメイク術を提案します!
「SUQQU」の神パレットで作る春らしいオレンジメイクにも注目!
「SUQQU」の神パレットで作る春らしいオレンジメイクにも注目!
働く女子80人に聞きました! 『今のお仕事スタイルは?』
今、みんなの働き方やメイク意識はどう変わっているのか? 働く女子のリアルな“気分”を、アンケートでチェック!
Q.最近購入したEYEアイテムは??

Q.叶えたい目元の印象は? (複数回答可)
1位「明るい目元にしたい」38票
マスク装着時やテレカンで顔が暗く見えないよう、目元を明るく見せたいとの声が圧倒的多数。定番ブラウンだとくすんで見えるというお悩みも多かった!
2位「涙袋を自然に盛りたい」23票
リアルでも画面越しでも映えるメイクとして、涙袋にこだわりたい人が増加。
3位「今っぽく目元を強調したい」17票
お仕事メイクでアイラインは必須。新しい締め方を知りたいとの願望が3 位に。
4位「血色感を出したい」15票
既に人気のある赤みメイクを、お仕事シーンでも取り入れたいという声が。
マスク装着時やテレカンで顔が暗く見えないよう、目元を明るく見せたいとの声が圧倒的多数。定番ブラウンだとくすんで見えるというお悩みも多かった!
2位「涙袋を自然に盛りたい」23票
リアルでも画面越しでも映えるメイクとして、涙袋にこだわりたい人が増加。
3位「今っぽく目元を強調したい」17票
お仕事メイクでアイラインは必須。新しい締め方を知りたいとの願望が3 位に。
4位「血色感を出したい」15票
既に人気のある赤みメイクを、お仕事シーンでも取り入れたいという声が。
Make up「リップ→目元がモチベに」

Life「勤務スタイルが多様化」

Fashion「お仕事服の自由度が上がった」

テレワークが増えている一方、週5 出勤もまだ多い。マスクの影響もあり、目元を盛ることがモチベUPにつながっているみたい。お仕事服は少しカジュアル化している傾向が。
働く女子的春の顔は?
在宅勤務が多くなって多少ラフでも許されるとはいえお仕事としての清潔感は大事。2021年は画面映えやマスク映えからメイクを進化させて、ラフときちんと感のバランスを取ることに意識を向けてみて。そのバランスを身につけた人から新しい顔に変われます‼ by paku☆chan
