生理前に肌が荒れてしまう……。そんな悩める大人女子のための、生理周期に合わせた、冬におすすめのスキンケアの方法をご紹介します。
敏感肌の方でも大丈夫なアイテムもたくさん紹介していますので、ご自身の肌質に合ったものをチェックしてみてくださいね。
今回は、美容エディター、ライターの長田杏奈さんが「一ヵ月で肌を変えるなら……?」というテーマに沿って教えてくれました!
長田杏奈さんに聞く!冬のスキンケア
生理周期に合わせたケアを!
肌って毎日様子が変わってもいきますが、生理周期によってかなり違いがあると思い
ませんか? 分かりやすいところだと、生理前や生理中はあからさまに悪化したり…
…。1ヵ月集中というのであれば、そんなホルモンバランスに合わせて緩急つけたケ
アがおすすめです。その他にも、この時期だからこそ効果的な美白ケアもぜひ!
長田杏奈さん |
美容エディター、ライター。
アーティストたちから数多くの指名を受け、雑誌の美容企画や書籍を担当。オタク級の知識を持つ。 |
 |
1.一週間ずつ ケアをチェンジ
自分の生理周期に合わせて、一ヵ月を1週間ずつ4分割に。その時々の肌状態に寄り添ってみて。
安定してるかも?ニュートラル期は+αケア
生理から2週間はなれた通常期は、いつも通りのアイテムに新作のブースターを加えて、少しパワーアップ。
モイスチュア チャージ セラム 40㎖ ¥9000/カバーマーク※商品情報はwith2019年1月号発売時点のものです。
あれ? おかしいぞ……生理前は癒やしのケア
絶対に刺激NGな時期。中指と薬指で"ふにゃづけ"が鉄則。敏感肌用のトライアルセットで乗り切って!!
\こするのNG/
d プログラムバランスケア セットN ¥1000/資生堂インターナショナル※商品情報はwith2019年1月号発売時点のものです。
肌絶不調……(涙)生理中はシンプルケア
生理中は潔くあきらめて、欲張らないシンプルさが大事。この際おでこは除いて乾燥しやすい目元まででも。
\目まででも OK/
(右)イハダ 薬用ローション(しっとり)180㎖ ¥1500、(左)同 エマルジョン 136㎖ ¥1600[ともに医薬部外品]/資生堂薬品※商品情報はwith2019年1月号発売時点のものです。
やっと不調STOP!生理後は攻めのケアを
この時期の肌はお初のアイテムも受け止められるゴールデン状態。マスクも高機能クリームもここで投入を。
(右)肌が細胞レベルで回復するのを実感。
(左)濃厚マスクでシワやくすみなどのトラブルをケア。
(右)アプソリュ リッチクリーム60㎖ ¥34000/ランコム(左)ブライトエイジ クリ
ーミープレミアム マスク[医薬部外品]4枚入り ¥4000/アイム※商品情報はwith2019年1月号発売時点のものです。
2.朝クリームを 習慣に
日中の乾燥ダメージをいかに防ぐかを考えると、朝から水分と油分をバランス良く与えるのが大切。クリームは手軽にその両方を叶えてくれて、習慣化すると肌が柔らかくなります。
KANEBO フレッシュ デイ クリーム 40㎖ SPF15・PA+++ ¥6000/カネボウ インターナショナルDiv.※商品情報はwith2019年1月号発売時点のものです。
次のページは>>3.冬ケアは 温めるのが大事