美容習慣が変化している今、肌に向き合う時間が増えた中でシンプルケアに興味を持つ人も増えているよう。そこで、たった2品で完結する"一汁一菜ケア"を大胆に提案。効率よく欲しい効果を得る秘訣を教えちゃいます!
教えてくれたのは…トータルビューティ アドバイザー 水井真理子さん

一汁一菜スキンケアとは? 肌バランスを整えるのに◎
「27歳頃はまだ肌に自活力があるため、2品でも十分肌バランスが整います。自分の肌を知るためにもシンプルケアはおすすめですよ」
一汁一菜でちゃんと潤う!
水+油の2ステップ保湿
まず覚えておきたいのが保湿の一汁一菜。潤いをたっぷり補給して、補給した潤いを逃がさずにきっちり閉じ込めておくには、どんな2品を選べばいいのか? そのポイントをしっかりチェック!
2ステップでケアするなら…
水分(化粧水)+ 油分(乳液・クリーム・オイル) の2品で!
「ステップを減らしても、“水分補給+油分で保護”という基本を守ることが重要。水分としての化粧水と、油分としての乳液やクリーム、オイルを組み合わせて」(水井さん)
最新アイテムで真冬も、うる肌キープ
デイリー冬保湿2ステップ
潤い不足はさまざまな肌トラブルを引き起こす元凶。乾燥しやすい冬でもしっかり潤いをキープするために、保湿機能重視の化粧水+クリームでケアを!
基本のオススメ保湿化粧水

【A】うるっとつややかな肌へ
植物の恵みをギュッと凝縮。潤ってつややかな肌をキープ。ボタニスト エヴァー グロウローション 150ml¥3000/I-ne
【B】エイジングサインに速攻!
年齢を感じ始めた肌をケア。フーミー モイストエイジングケアローション 200ml ¥2300/Clue
【C】心地よく浸透し透明感UP
潤いバリアを整え、しっとりスベスベの肌へと導く。雪肌精 クリアウェルネス ナチュラル ドリップ200ml ¥3600(編集部調べ)/コーセー
植物の恵みをギュッと凝縮。潤ってつややかな肌をキープ。ボタニスト エヴァー グロウローション 150ml¥3000/I-ne
【B】エイジングサインに速攻!
年齢を感じ始めた肌をケア。フーミー モイストエイジングケアローション 200ml ¥2300/Clue
【C】心地よく浸透し透明感UP
潤いバリアを整え、しっとりスベスベの肌へと導く。雪肌精 クリアウェルネス ナチュラル ドリップ200ml ¥3600(編集部調べ)/コーセー
アイテム選びのポイント
重くない保湿タイプを
「保湿化粧水の中でも、使用感が重すぎず肌にベタつきが残らないものが、デイリー保湿の“水”に最適」(水井さん)
「保湿化粧水の中でも、使用感が重すぎず肌にベタつきが残らないものが、デイリー保湿の“水”に最適」(水井さん)
基本のオススメ保湿クリーム

【A】バラ由来成分をリッチに配合
ローズウォーター&ローズエキスを贅沢に配合。ローズフェイスクリーム 38g ¥3800/ROSE LABO
【B】ハリ感を与えて毛穴レスに
潤い、ハリ、ツヤ、透明感を一度に底上げ。ベタつかない軽やかなテクスチャーも魅力。スキンパワー エアリー 50g ¥12000(編集部調べ)/SK-Ⅱ
【C】植物オイルがお肌を守る
ダメージに負けない肌へ。癒やされる精油の香りもGOOD。アルジェラン オーガニック認証 保護クリーム 50g ¥1700/マツモトキヨシ
ローズウォーター&ローズエキスを贅沢に配合。ローズフェイスクリーム 38g ¥3800/ROSE LABO
【B】ハリ感を与えて毛穴レスに
潤い、ハリ、ツヤ、透明感を一度に底上げ。ベタつかない軽やかなテクスチャーも魅力。スキンパワー エアリー 50g ¥12000(編集部調べ)/SK-Ⅱ
【C】植物オイルがお肌を守る
ダメージに負けない肌へ。癒やされる精油の香りもGOOD。アルジェラン オーガニック認証 保護クリーム 50g ¥1700/マツモトキヨシ
アイテム選びのポイント
高機能より保湿力!
「肌バランスを整える基本のケアには、エイジングケアなどの高機能型より、保湿に特化したものが◎」(水井さん)
「肌バランスを整える基本のケアには、エイジングケアなどの高機能型より、保湿に特化したものが◎」(水井さん)