今回は「くすみ」対策におすすめのアイテムをご紹介!

起きたら顔がどんより。今日のくすみはどう晴らす?
「朝の炭酸パック」で速攻トーンアップ!
「2剤を混ぜる炭酸パックや炭酸ムースでの洗顔は、朝のくすみケアにおすすめです」(水井さん)

【A】炭酸ガスが60分間持続。プレシャスジェルパック スターターキット 3 回分(カップ・スパチュラ付き)¥4950/EKATO.
【B】20〜30分でトーンアップ。ドクターメディオン スパオキシジェル 10回分 ¥13200/メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ
《泡で出てくるタイプ》
【C】じんわり温感。VC100ホットウォッシングフォーム 120g¥2090/ドクターシーラボ
【D】濃密泡。マシュマロオレンジ 150g ¥2200/ラフラ
《シートマスクタイプ》
【E】BARTH 中性重炭酸フェイスマスク ¥990/TWO
《ジェル+シートタイプ》
【F】炭酸をシートで密閉。モアリッチパック 7 回分 ¥14960/meeth
裏ワザ!「パックの前にビタミンCを!」
突発くすみの予防法は?
「全身のめぐり」をよく!

ソフィーナ iP クロロゲン酸 タブレット 10日分 ¥3564/花王
【B】首〜肩を温め疲労回復
OLさんのおウチタイム温美活plus クビカタウォーマー ¥1408/コジット
【C】重炭酸でポカポカ持続
ビューウェル アンドグッドナイト 薬用入浴剤 重炭酸 9 錠 ¥1210(医薬部外品)/グローバルプロダクトプランニング
【D】疲れやコリをほぐす
アルニカ マッサージオイル 100㎖ ¥2860/ヴェレダ・ジャパン

教えてくれたのは…
皮膚科医。わかりやすいスキンケア解説が人気。「ゆる美容事典」(講談社)ほか、スキンケアに関する著書も好評。
トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん
肌を見ただけでその人のスキンケア習慣まで見抜いてしまう、“審肌眼”の持ち主。化粧品を効かせるテクも熟知。
続きはwith7月号でお楽しみください♥
こちらの記事もオススメ!

●再構成with online編集部 ●商品情報はwith2021年7月号発売時点のものです。