1日の大半を過ごすオフィス。エアコンで乾いた空気、不可抗力で発生するストレス……美容にとって大敵だらけの環境でも、工夫次第で美は極められる! バリバリ仕事をこなしながらキレイにもなれる、一石二鳥なテクニックを紹介。
合い言葉は"こまめに"♡ 働き女子の ちょこまかケア
一発逆転よりも未然に防ぐ、が美容のキホン。小さなケアを習慣化すれば、急に肌の曲がり角を迎えて焦る!! なんて事態にもなりません!
教えてくれたのは 鵜飼香子さん
美容専門誌でエディターとして活躍したのち、美容ジャーナリストに転身。ユニークな美容理論が話題。
会社についたらやるコト In The Morning
1.水は飲む美容液。1日2ℓを目安に
「水をたくさん摂っていると肌が乾燥しないんです。お茶やコーヒーではなく真水を、午前中だけで500㎖を1本空けるのが理想」
[岡本あずさ]カーディガン¥2990、ノースリーブニット¥1990/ユニクロ/イネス・ド・ラ・フレサンジュ(ともに一部店舗のみで販売) ベルト付きパンツ¥11000/トランテアン ソン ドゥ モード(ヒロタ) バッグ¥8900/チャールズ&キース(チャールズ&キースジャパン) ピアス¥10000/チャン ルー(チャン ルー ジャパン ショールーム)
ハーブの風味を加えて気分もリフレッシュ
水に加えて飲むだけでハーブの風味と効能が。気持ちのリセットや、デトックス効果も。
(右から)カモミール フローラルウォーター、ジュニパー フローラルウォーター 各300㎖ 各¥2400/SHIGETA Japan
2.デスク脇に鏡を置いて 口角アップのトレーニング
「険しい顔で表情ジワが刻まれる……なんて悲しい事態にならぬよう、業務中も笑顔をキープ。電話対応中も口角が下がってないか、左右のバランスも含めて確認!」
3.USB式の湯たんぽで血液をめぐらせる
「体が温まると血液がめぐって血色の良い顔に。さらに全身のめぐりも改善され、末端までツヤツヤに♡ 代謝もアップ」
ワイヤー入りで全身フィット
首や肩、腰に巻いてキュッ。ヒーターでじんわりポカポカ。
4.移動中のすきま時間を狙ってネイルケア
「名刺交換など、意外と人に見られる指先のケアはマストです。エレベータの中など、人目につかない場所でササッと手早く」
片手で楽にケアできる
ロールオンタイプ。集中力UPの香り。
ネイルオイル 13:00 5㎖ ¥3000/uka Tokyo head office
次のページは>>「ランチ休憩中にできるコト Lunch Break」