編集部|ビューティー

【ネイルケア】オーガニック除光液って?気になる使い心地をレポート!

こんにちは、withLabエディターのAOHAです。

ネイルは大好きなのですが、爪への負担が気になってきた今日この頃。最近はネイルカラーに加えて、除光液も爪に優しい商品にしようと決意。

今回はオーガニック素材にこだわった「&nail」の「モイスチャースパリムーバーN」という除光液を試してみたので、本当にノンアセトンの除光液は落ちるのか、使い心地などについてレポしていきます!

最初の印象は……まず香りがとても良い!

「&nail」の除光液を出してみて最初のびっくりしたのは、つんとした薬品の匂いがしないこと! その代わりに、オーガニックオイルの爽やかな香りが。
pattern_1
<6種類のオーガニックオイル>レモン果皮油、オレンジ油、マンダリンオレンジ果皮油、ローズウッド木油、パルマローザ油、オリーブ油、
それもそのはず、この除光液には爪の潤いを保つために「6種類のオーガニックオイル」が使われているんだそう。オレンジやレモンの柑橘系のいい香りがしました。

“ノンアセトン”でネイルは落ちるのか!?

そんなノンアセトンの爪に優しいリムーバーですが、気になるのは「ネイルがきちんと落ちるのか」ということ。実際にネイルを落としてみることにしました!
pattern_1
まずコットンに除光液をたっぷり染み込ませます。(ちなみにリムーバーはティッシュではなく、たっぷり液体が染み込むコットンを使う方が、素早く落とせて爪への負担も少なくなるそうです)
pattern_1
ネイルに液体を染み込ませます。
pattern_1
一度コットンを滑らせるだけで、ここまで落とすことができました!
pattern_1
もう1〜2回拭き取ると、しっかりネイルが落ちました!

感想としては、アセトン入りのリムーバーの方が、もう少し早く落ちるかな?という感じがしましたが、それでもしっかりネイルが落ちるので、リムーバーとしての機能は全く問題ないと思いました。
次のページ>>オフした後の気になる使用感は? リピートできる商品なのか?
29 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ