終戦70年

今日は終戦記念日です。

当然、私は当時のことは知りませんが、祖父母からの話・書籍やメディアなどから、当時のことを少しではありますが知ることはできます。

特に祖母から語られる言葉は私にとって、とてもリアルで、当時の祖母が私と同じ年くらいだったことから、小さいときはよく話を聞かせてもらいました。
出身の倉敷はあまり被害を受けなかったようですが、隣の岡山市の炎が倉敷からも見えたこと、川が湯のようになっていたこと、兵役から帰ってきた兄弟が実家まで辿り着いた途端に亡くなったこと、など・・
母方の祖父母の実家近くには防空壕も残っており、見に行ったことがあります。
既に草が生えており、ほとんど見えない状態ではありましたが、こういう現実があったということは忘れてはならないと思っています。

当時のことは想像するしかできないですが、’普通’の毎日を送ることができている、ということに感謝して日々過ごしていきたいです。
また、私たちの次の世代にも、伝えていけたらと思っています。
1 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ