プチプラお手軽2大コスメブランドの、今秋シャドウを絶賛愛用中です♪

まずは、KATE トラップインパクトアイズ 色は、PK-1 というバーガンディー色!

http://www.nomorerules.net/all_products/eye_shadow.html
この色、ほんと、流行ってますねー。美容誌でもかなり掲載率が高いアイテムです。
私の使い方は、
1、一番上のピンクをベースとして瞼全体に指でのせます。
2、二重幅ちょっとはみ出すくらいに、上から2番目左のモーブピンクを指で入れます。
3、上から2番目の一番濃い色は、シメ色として、アイラインをなぞるようにぼかし入れます。ここは、細いブラシで!
4、一番下の左は、目頭に、右は涙袋に入れます。付属のチップを使うと、キレイに入ります。
以上、これでオフィスでもOKのバーガンディーアイメイク!簡単にクラデにできます。

そして、インテグレート! ハートメルティアイズ 色は、PK714 CMで岸本セシルちゃんが使用している色です。

http://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?online_shohin_ctlg_kbn=1&shohin_pl_c_cd=669901
こちらは、去年発売されたシリーズですが、使いやすいしので、私、実は2個目!
私の使い方は、
1、ピンクのクリームシャドウを瞼全体に指でのばす。
2、ブラウンのシャドウを二重幅ちょっとはみ出すくらいに指でのばす。
3、ブラウンのシャドウを細筆にとって、アイラインのように入れます。
これで、ナチュラルでツヤのあるグラデーションアイが完成です♪

デパートのコスメブランドのアイシャドウも素敵で大好きだけど、プチプラコスメも、いい仕事できますよ!
オススメで~す

まずは、KATE トラップインパクトアイズ 色は、PK-1 というバーガンディー色!

http://www.nomorerules.net/all_products/eye_shadow.html
この色、ほんと、流行ってますねー。美容誌でもかなり掲載率が高いアイテムです。
私の使い方は、
1、一番上のピンクをベースとして瞼全体に指でのせます。
2、二重幅ちょっとはみ出すくらいに、上から2番目左のモーブピンクを指で入れます。
3、上から2番目の一番濃い色は、シメ色として、アイラインをなぞるようにぼかし入れます。ここは、細いブラシで!
4、一番下の左は、目頭に、右は涙袋に入れます。付属のチップを使うと、キレイに入ります。
以上、これでオフィスでもOKのバーガンディーアイメイク!簡単にクラデにできます。


そして、インテグレート! ハートメルティアイズ 色は、PK714 CMで岸本セシルちゃんが使用している色です。

http://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?online_shohin_ctlg_kbn=1&shohin_pl_c_cd=669901
こちらは、去年発売されたシリーズですが、使いやすいしので、私、実は2個目!
私の使い方は、
1、ピンクのクリームシャドウを瞼全体に指でのばす。
2、ブラウンのシャドウを二重幅ちょっとはみ出すくらいに指でのばす。
3、ブラウンのシャドウを細筆にとって、アイラインのように入れます。
これで、ナチュラルでツヤのあるグラデーションアイが完成です♪


デパートのコスメブランドのアイシャドウも素敵で大好きだけど、プチプラコスメも、いい仕事できますよ!
オススメで~す
1 件