
SK-ⅡのCHANGE DESTINYストーリー。
〜今が、未来につながっているのなら、
その未来で、どんな私になるかは、私の自由。
なぜなら運命は、与えられるものではなくて、
自分で選ぶものだから。
完璧じゃなくていい。
まわりがどう思うかなんて、気にしない。
信じて進もう。自分で決めた、この道を。
運命を変える力は、みんなの中にも、きっとあるから。〜
こんな文章で始まるSK-IIのオフィシャルサイト。
私のストーリーは小さな小さなものだけど、私にとっては「運命を変えた」特別なストーリー。
【 親の"操り人形" 】
名古屋に生まれ、名古屋で育ち、大学も親の勧めで女子大に。
就職も実家を離れることなど頭にもなく、王道の大手金融機関。
実家から通う毎日。
もちろん門限がなくなるわけもなく、22時を過ぎると数秒おきに電話がかかってくる。
暗くなったら駅まで迎えにきてくれる。
...とても良い親。
だけど、親の敷いたレールの上をはみ出さないように、必死にがむしゃらに、期待通りに行動していただけだったのかもしれない。

....自分の意思には、気づかないふりをして。
褒められるため?良い子でいるため?
自分の意思なんてきっと一時的なもの。
親の言うことが正解なんだ。
これまでだってそうだった。
きっと、これからだってそうだよね。
こう思って過ごしてきた。
大手金融機関に就職して3年が経った頃、母校の大学から就職活動のガイダンスをしてほしいと依頼をうけた。
親が褒めてくれた。すごいじゃない!
もちろん必死で原稿を作り、練習もした。
皆の前で喋るのは得意じゃない。
ガイダンス当日、学生から大きな拍手をもらった。上手くいった。
私の次は、大手航空会社の先輩。
所詮、私には縁のない職業。
だって実家を出て東京で一人暮らしなんて考えられないから。
キラキラしている業界。なんか楽しそう。
...でも私には縁のない仕事。
だって親元を離れるなんて、親が悲しんでしまうから。
この少し前、同じ会社で働く5つ年上の彼からプロポーズを受けていた。
両親も喜んでいた。
もちろんプロポーズをうけた。
私の人生は、この人と結婚して、安定した家庭を築き、子供ができて、育てて、老いるまで幸せに暮らす。
そんな教科書にでも載っていそうなストーリーを頭に描いていた。
それが一番幸せなんだと思っていた。
プロポーズを受けた時、達成感があった。
でもなにか空虚感も感じていた。
これがマリッジブルーってもの?
次の方のガイダンスが始まり、
大手航空会社の先輩の話をなんとなく、聞き始めた。
…あれ...?
学生達の目の輝きが違う。
先輩の話はとても魅力的で、生き生きしていて、周りの皆を吸い込むようにしてガイダンスが終わった。
その日、また空虚感を感じた。
いつもよりも強力な空虚感。
何もせずにはいられなくなり、その日のうちに依頼をしてくれた大学の教授に連絡をしていた。
(その時のメール)
もっと上、もっと目標を高く設定して今後頑張っていきます!先輩に負けたくない!
今日、先輩の話を聞いて、学生以上に私も大きな影響を受けたみたいです。頑張ります。
--------------------------------------------------------------
そしてその半年後、
また教授にメールを送った。
(その時のメール)
いきなりの連絡、お許しください。
先生からきっかけを頂いたおかげで、既卒で客室乗務員に内定しました!
7月に入社致します。先輩との出会いで気持ちのスイッチが入りました。
------------------------------------------------------------------
客室乗務員の仕事は東京。
初めての東京暮らし。
プロポーズをしてくれた彼とも、名古屋と東京の遠距離になる。
もしかしたら婚約も破綻するかもしれない。
結婚したら仕事もやめて主婦として過ごす予定だったけど、それも叶わない。
親の期待も、彼の期待も裏切って新しい土地で新しいことを始める。
でも、なんだか清々しい気持ち。
そんな時、彼が東京に異動になった。
両親も心配はするけど、応援してくれた。
引っ越し手続きも積極的に手伝ってくれた。
周りの友達も笑顔で送り出してくれた。
全てがピタッとはまった気がした。
結婚ってゴールじゃない。
妻でいることも仕事だけど、なにもできないわけじゃない。
ここからが私の始まり。
ここからが私たちの始まり。

運命は周りが与えるものじゃない。
私が選ぶものだから。
これが私の「change destiny」。
-------------------------------------------------------------
長文にお付き合い頂きありがとうございます。
SK-IIのサイト内では、世界の様々な場所で活躍する美しい女性たちの#changedestinyストーリーを見ることができます。
読んで私も力をもらいました。
その中の1つ、
「女優であり母親そして妻。どれも私」というスン・リーさんのストーリー。
↓ここから、エピソードをご覧いただけます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=U4adfW8kzB8
どんなことも足枷にせず、すべてプラスで捉えるスン・リーさんの思考に共感しました。そして私もそんな強い女性になりたいと思いました。
結婚したらなにもできないとか、子供ができたらなにもできない、そんなことないと思います。
私の人生は一度きり。挑戦はいつだってできる!応援してくれる人が増えるだけ。
もちろん妻でいることも、子供の母親でいることにも全力投球。
自分の置かれた立ち位置で最大限の行動をすることが「change destiny」運命を変える力になったんだと思います。
また、SK-II フェイシャル トリートメント エッセンスのモニターをさせて頂きました。

これまでSK-Ⅱの化粧水 "SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス"を使ったことはありませんでしたが、これも何かのキッカケかもしれません(*´˘`*)♡
使用感をレポートさせて頂きます♪
肌へのなじみが早く、さらっとしたテクスチャー

ベタつきが残らないので、暑い夏でも気持ち良く使えそうです。
肌に必要な5つの要素(キメ、ハリ、エイジングケア、乾燥によるくすみ、ツヤ)の全てに働きかけてくれるので、使い始めてから日に日にしっとりなめらかな透明感のある肌に近づいてきた気がします!
このSK-II フェイシャル トリートメント エッセンスは、ブランド誕生とともに発売されているロングセラー名品。
肌本来の働きを整え、高いトリートメント効果で肌が底上げされている感じがします♡
お肌にのせると、肌がぐんぐん吸収していくような感じ!
乾燥が気になる部分は重ね付け♪
まだ使い始めたばかりですが、朝の化粧ノリが違うのを感じました!
また、化粧崩れしにくくなった気がします。
キメが整って乾燥に負けない肌になってきた証拠かもしれません♡
使い続けるのが楽しみです♪
http://www.sk-ii.jp/ja/changedestiny.aspx
with girls「私たちのCHANGE DESTINY」もチェックして♪
http://withonline.jp/sp/sk2_changedestiny/
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました♪
また、このような素敵な機会をくださったwith編集部の皆様、本当にありがとうございます。
素敵な出会いときっかけを今回も見つけることができました...♪
林しほみほ双子
プロフィールはこちら✈︎http://withonline.jp/m/withgirls/members/withgirls2335" data-src="https://prd-with-cdn.clipkit.co/clipkit/images/large/missing.png">
こんにちは。
withgirlsレギュラーメンバー林しほみほ双子です。

SK-ⅡのCHANGE DESTINYストーリー。
〜今が、未来につながっているのなら、
その未来で、どんな私になるかは、私の自由。
なぜなら運命は、与えられるものではなくて、
自分で選ぶものだから。
完璧じゃなくていい。
まわりがどう思うかなんて、気にしない。
信じて進もう。自分で決めた、この道を。
運命を変える力は、みんなの中にも、きっとあるから。〜
こんな文章で始まるSK-IIのオフィシャルサイト。
私のストーリーは小さな小さなものだけど、私にとっては「運命を変えた」特別なストーリー。
【 親の"操り人形" 】
名古屋に生まれ、名古屋で育ち、大学も親の勧めで女子大に。
就職も実家を離れることなど頭にもなく、王道の大手金融機関。
実家から通う毎日。
もちろん門限がなくなるわけもなく、22時を過ぎると数秒おきに電話がかかってくる。
暗くなったら駅まで迎えにきてくれる。
...とても良い親。
だけど、親の敷いたレールの上をはみ出さないように、必死にがむしゃらに、期待通りに行動していただけだったのかもしれない。

....自分の意思には、気づかないふりをして。
褒められるため?良い子でいるため?
自分の意思なんてきっと一時的なもの。
親の言うことが正解なんだ。
これまでだってそうだった。
きっと、これからだってそうだよね。
こう思って過ごしてきた。
大手金融機関に就職して3年が経った頃、母校の大学から就職活動のガイダンスをしてほしいと依頼をうけた。
親が褒めてくれた。すごいじゃない!
もちろん必死で原稿を作り、練習もした。
皆の前で喋るのは得意じゃない。
ガイダンス当日、学生から大きな拍手をもらった。上手くいった。
私の次は、大手航空会社の先輩。
所詮、私には縁のない職業。
だって実家を出て東京で一人暮らしなんて考えられないから。
キラキラしている業界。なんか楽しそう。
...でも私には縁のない仕事。
だって親元を離れるなんて、親が悲しんでしまうから。
この少し前、同じ会社で働く5つ年上の彼からプロポーズを受けていた。
両親も喜んでいた。
もちろんプロポーズをうけた。
私の人生は、この人と結婚して、安定した家庭を築き、子供ができて、育てて、老いるまで幸せに暮らす。
そんな教科書にでも載っていそうなストーリーを頭に描いていた。
それが一番幸せなんだと思っていた。
プロポーズを受けた時、達成感があった。
でもなにか空虚感も感じていた。
これがマリッジブルーってもの?
次の方のガイダンスが始まり、
大手航空会社の先輩の話をなんとなく、聞き始めた。
…あれ...?
学生達の目の輝きが違う。
先輩の話はとても魅力的で、生き生きしていて、周りの皆を吸い込むようにしてガイダンスが終わった。
その日、また空虚感を感じた。
いつもよりも強力な空虚感。
何もせずにはいられなくなり、その日のうちに依頼をしてくれた大学の教授に連絡をしていた。
(その時のメール)
もっと上、もっと目標を高く設定して今後頑張っていきます!先輩に負けたくない!
今日、先輩の話を聞いて、学生以上に私も大きな影響を受けたみたいです。頑張ります。
--
そしてその半年後、
また教授にメールを送った。
(その時のメール)
いきなりの連絡、お許しください。
先生からきっかけを頂いたおかげで、既卒で客室乗務員に内定しました!
7月に入社致します。先輩との出会いで気持ちのスイッチが入りました。
客室乗務員の仕事は東京。
初めての東京暮らし。
プロポーズをしてくれた彼とも、名古屋と東京の遠距離になる。
もしかしたら婚約も破綻するかもしれない。
結婚したら仕事もやめて主婦として過ごす予定だったけど、それも叶わない。
親の期待も、彼の期待も裏切って新しい土地で新しいことを始める。
でも、なんだか清々しい気持ち。
そんな時、彼が東京に異動になった。
両親も心配はするけど、応援してくれた。
引っ越し手続きも積極的に手伝ってくれた。
周りの友達も笑顔で送り出してくれた。
全てがピタッとはまった気がした。
結婚ってゴールじゃない。
妻でいることも仕事だけど、なにもできないわけじゃない。
ここからが私の始まり。
ここからが私たちの始まり。

運命は周りが与えるものじゃない。
私が選ぶものだから。
これが私の「change destiny」。
-
長文にお付き合い頂きありがとうございます。
SK-IIのサイト内では、世界の様々な場所で活躍する美しい女性たちの#changedestinyストーリーを見ることができます。
読んで私も力をもらいました。
その中の1つ、
「女優であり母親そして妻。どれも私」というスン・リーさんのストーリー。
↓ここから、エピソードをご覧いただけます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=U4adfW8kzB8
どんなことも足枷にせず、すべてプラスで捉えるスン・リーさんの思考に共感しました。そして私もそんな強い女性になりたいと思いました。
結婚したらなにもできないとか、子供ができたらなにもできない、そんなことないと思います。
私の人生は一度きり。挑戦はいつだってできる!応援してくれる人が増えるだけ。
もちろん妻でいることも、子供の母親でいることにも全力投球。
自分の置かれた立ち位置で最大限の行動をすることが「change destiny」運命を変える力になったんだと思います。
また、SK-II フェイシャル トリートメント エッセンスのモニターをさせて頂きました。
これまでSK-Ⅱの化粧水 "SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス"を使ったことはありませんでしたが、これも何かのキッカケかもしれません(*´˘`*)♡
使用感をレポートさせて頂きます♪
肌へのなじみが早く、さらっとしたテクスチャー

ベタつきが残らないので、暑い夏でも気持ち良く使えそうです。
肌に必要な5つの要素(キメ、ハリ、エイジングケア、乾燥によるくすみ、ツヤ)の全てに働きかけてくれるので、使い始めてから日に日にしっとりなめらかな透明感のある肌に近づいてきた気がします!
このSK-II フェイシャル トリートメント エッセンスは、ブランド誕生とともに発売されているロングセラー名品。
肌本来の働きを整え、高いトリートメント効果で肌が底上げされている感じがします♡
お肌にのせると、肌がぐんぐん吸収していくような感じ!
乾燥が気になる部分は重ね付け♪
まだ使い始めたばかりですが、朝の化粧ノリが違うのを感じました!
また、化粧崩れしにくくなった気がします。
キメが整って乾燥に負けない肌になってきた証拠かもしれません♡
使い続けるのが楽しみです♪
http://www.sk-ii.jp/ja/changedestiny.aspx
with girls「私たちのCHANGE DESTINY」もチェックして♪
http://withonline.jp/sp/sk2_changedestiny/
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました♪
また、このような素敵な機会をくださったwith編集部の皆様、本当にありがとうございます。
素敵な出会いときっかけを今回も見つけることができました...♪
林しほみほ双子
プロフィールはこちら✈︎http://withonline.jp/m/withgirls/members/withgirls2335
withgirlsレギュラーメンバー林しほみほ双子です。

SK-ⅡのCHANGE DESTINYストーリー。
〜今が、未来につながっているのなら、
その未来で、どんな私になるかは、私の自由。
なぜなら運命は、与えられるものではなくて、
自分で選ぶものだから。
完璧じゃなくていい。
まわりがどう思うかなんて、気にしない。
信じて進もう。自分で決めた、この道を。
運命を変える力は、みんなの中にも、きっとあるから。〜
こんな文章で始まるSK-IIのオフィシャルサイト。
私のストーリーは小さな小さなものだけど、私にとっては「運命を変えた」特別なストーリー。
【 親の"操り人形" 】
名古屋に生まれ、名古屋で育ち、大学も親の勧めで女子大に。
就職も実家を離れることなど頭にもなく、王道の大手金融機関。
実家から通う毎日。
もちろん門限がなくなるわけもなく、22時を過ぎると数秒おきに電話がかかってくる。
暗くなったら駅まで迎えにきてくれる。
...とても良い親。
だけど、親の敷いたレールの上をはみ出さないように、必死にがむしゃらに、期待通りに行動していただけだったのかもしれない。

....自分の意思には、気づかないふりをして。
褒められるため?良い子でいるため?
自分の意思なんてきっと一時的なもの。
親の言うことが正解なんだ。
これまでだってそうだった。
きっと、これからだってそうだよね。
こう思って過ごしてきた。
大手金融機関に就職して3年が経った頃、母校の大学から就職活動のガイダンスをしてほしいと依頼をうけた。
親が褒めてくれた。すごいじゃない!
もちろん必死で原稿を作り、練習もした。
皆の前で喋るのは得意じゃない。
ガイダンス当日、学生から大きな拍手をもらった。上手くいった。
私の次は、大手航空会社の先輩。
所詮、私には縁のない職業。
だって実家を出て東京で一人暮らしなんて考えられないから。
キラキラしている業界。なんか楽しそう。
...でも私には縁のない仕事。
だって親元を離れるなんて、親が悲しんでしまうから。
この少し前、同じ会社で働く5つ年上の彼からプロポーズを受けていた。
両親も喜んでいた。
もちろんプロポーズをうけた。
私の人生は、この人と結婚して、安定した家庭を築き、子供ができて、育てて、老いるまで幸せに暮らす。
そんな教科書にでも載っていそうなストーリーを頭に描いていた。
それが一番幸せなんだと思っていた。
プロポーズを受けた時、達成感があった。
でもなにか空虚感も感じていた。
これがマリッジブルーってもの?
次の方のガイダンスが始まり、
大手航空会社の先輩の話をなんとなく、聞き始めた。
…あれ...?
学生達の目の輝きが違う。
先輩の話はとても魅力的で、生き生きしていて、周りの皆を吸い込むようにしてガイダンスが終わった。
その日、また空虚感を感じた。
いつもよりも強力な空虚感。
何もせずにはいられなくなり、その日のうちに依頼をしてくれた大学の教授に連絡をしていた。
(その時のメール)
もっと上、もっと目標を高く設定して今後頑張っていきます!先輩に負けたくない!
今日、先輩の話を聞いて、学生以上に私も大きな影響を受けたみたいです。頑張ります。
--
そしてその半年後、
また教授にメールを送った。
(その時のメール)
いきなりの連絡、お許しください。
先生からきっかけを頂いたおかげで、既卒で客室乗務員に内定しました!
7月に入社致します。先輩との出会いで気持ちのスイッチが入りました。
客室乗務員の仕事は東京。
初めての東京暮らし。
プロポーズをしてくれた彼とも、名古屋と東京の遠距離になる。
もしかしたら婚約も破綻するかもしれない。
結婚したら仕事もやめて主婦として過ごす予定だったけど、それも叶わない。
親の期待も、彼の期待も裏切って新しい土地で新しいことを始める。
でも、なんだか清々しい気持ち。
そんな時、彼が東京に異動になった。
両親も心配はするけど、応援してくれた。
引っ越し手続きも積極的に手伝ってくれた。
周りの友達も笑顔で送り出してくれた。
全てがピタッとはまった気がした。
結婚ってゴールじゃない。
妻でいることも仕事だけど、なにもできないわけじゃない。
ここからが私の始まり。
ここからが私たちの始まり。

運命は周りが与えるものじゃない。
私が選ぶものだから。
これが私の「change destiny」。
-
長文にお付き合い頂きありがとうございます。
SK-IIのサイト内では、世界の様々な場所で活躍する美しい女性たちの#changedestinyストーリーを見ることができます。
読んで私も力をもらいました。
その中の1つ、
「女優であり母親そして妻。どれも私」というスン・リーさんのストーリー。
↓ここから、エピソードをご覧いただけます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=U4adfW8kzB8
どんなことも足枷にせず、すべてプラスで捉えるスン・リーさんの思考に共感しました。そして私もそんな強い女性になりたいと思いました。
結婚したらなにもできないとか、子供ができたらなにもできない、そんなことないと思います。
私の人生は一度きり。挑戦はいつだってできる!応援してくれる人が増えるだけ。
もちろん妻でいることも、子供の母親でいることにも全力投球。
自分の置かれた立ち位置で最大限の行動をすることが「change destiny」運命を変える力になったんだと思います。
また、SK-II フェイシャル トリートメント エッセンスのモニターをさせて頂きました。

これまでSK-Ⅱの化粧水 "SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス"を使ったことはありませんでしたが、これも何かのキッカケかもしれません(*´˘`*)♡
使用感をレポートさせて頂きます♪
肌へのなじみが早く、さらっとしたテクスチャー

ベタつきが残らないので、暑い夏でも気持ち良く使えそうです。
肌に必要な5つの要素(キメ、ハリ、エイジングケア、乾燥によるくすみ、ツヤ)の全てに働きかけてくれるので、使い始めてから日に日にしっとりなめらかな透明感のある肌に近づいてきた気がします!
このSK-II フェイシャル トリートメント エッセンスは、ブランド誕生とともに発売されているロングセラー名品。
肌本来の働きを整え、高いトリートメント効果で肌が底上げされている感じがします♡
お肌にのせると、肌がぐんぐん吸収していくような感じ!
乾燥が気になる部分は重ね付け♪
まだ使い始めたばかりですが、朝の化粧ノリが違うのを感じました!
また、化粧崩れしにくくなった気がします。
キメが整って乾燥に負けない肌になってきた証拠かもしれません♡
使い続けるのが楽しみです♪
http://www.sk-ii.jp/ja/changedestiny.aspx
with girls「私たちのCHANGE DESTINY」もチェックして♪
http://withonline.jp/sp/sk2_changedestiny/
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました♪
また、このような素敵な機会をくださったwith編集部の皆様、本当にありがとうございます。
素敵な出会いときっかけを今回も見つけることができました...♪
林しほみほ双子
プロフィールはこちら✈︎http://withonline.jp/m/withgirls/members/withgirls2335
1 件