instagramには書いたのですが、最近rmsのコスメにハマっておりまして
毎日使っています。気になる人も多いかなと思って使用感などをレポしてみますね

rms beautyは主にコスメキッチンなどで取り扱われていて、上質なココナッツオイルをベースにほとんどがナチュラル&オーガニックな成分で作られているコスメです。
あのミランダカー愛用だったり、最近はクボメイクでも紹介されて話題になっています^ ^
私が使っているのは、リップチークの''スマイル''というお色と艶出しやハイライトに使うルミナイザーです。
手に出すとこんな感じ。

スマイルは誰にでも合いやすいハッピーなコーラルピンク
ルミナイザーは、色がつくとキラキラと濡れたような艶が出ます。
今いろんなブランドからリップチークが出ていますが、こちらはその中でも柔らかめのテクスチャーです。
リップチークってどうしてもリップの方がより使いやすいとかあると思いますが(逆もね)、柔らかめのテクスチャーはチークより、よりリップに合うと思います。
ヴィセとかは硬めなので、チーク向きかと。
ただ柔らかい分、メイクの上に重ねるとよれやすい気がなので、指にとってこするのではなく、トントンと優しくたたくように付けています
付ける場所は私は頬にピンクの位置に丸く入れてます

最近、河北メイク論の河北さんのトークショーで、チークを横に入れすぎると顔が大きく見えるという衝撃的事実を聞いて以来、
横長に入れているのをパタッとやめ、ピンクの位置にチーク、紫の位置に薄めのシェーディングを入れるようになりました。
自ら顔を大きくしてたなんてww確かに小顔に見えるのでそれからずっとこの入れ方です
ハイライトはCゾーンに目の下って乾燥しやすいので、潤いを与えつつ艶を出してくれて気に入っています。

気分で唇の上とかあごとかに乗せることもあります
ただ鼻筋に入れるとテカって見えるので、それは別のものを使用してます。

そしてこんなに優秀なのに、お肌に負担がかからないところが本当に素敵です
今は"ビーラブド"をいう色を狙ってる
毎日使っています。気になる人も多いかなと思って使用感などをレポしてみますね

rms beautyは主にコスメキッチンなどで取り扱われていて、上質なココナッツオイルをベースにほとんどがナチュラル&オーガニックな成分で作られているコスメです。
あのミランダカー愛用だったり、最近はクボメイクでも紹介されて話題になっています^ ^
私が使っているのは、リップチークの''スマイル''というお色と艶出しやハイライトに使うルミナイザーです。
手に出すとこんな感じ。

スマイルは誰にでも合いやすいハッピーなコーラルピンク
ルミナイザーは、色がつくとキラキラと濡れたような艶が出ます。
今いろんなブランドからリップチークが出ていますが、こちらはその中でも柔らかめのテクスチャーです。
リップチークってどうしてもリップの方がより使いやすいとかあると思いますが(逆もね)、柔らかめのテクスチャーはチークより、よりリップに合うと思います。
ヴィセとかは硬めなので、チーク向きかと。
ただ柔らかい分、メイクの上に重ねるとよれやすい気がなので、指にとってこするのではなく、トントンと優しくたたくように付けています
付ける場所は私は頬にピンクの位置に丸く入れてます

最近、河北メイク論の河北さんのトークショーで、チークを横に入れすぎると顔が大きく見えるという衝撃的事実を聞いて以来、
横長に入れているのをパタッとやめ、ピンクの位置にチーク、紫の位置に薄めのシェーディングを入れるようになりました。
自ら顔を大きくしてたなんてww確かに小顔に見えるのでそれからずっとこの入れ方です
ハイライトはCゾーンに目の下って乾燥しやすいので、潤いを与えつつ艶を出してくれて気に入っています。

気分で唇の上とかあごとかに乗せることもあります
ただ鼻筋に入れるとテカって見えるので、それは別のものを使用してます。

そしてこんなに優秀なのに、お肌に負担がかからないところが本当に素敵です
今は"ビーラブド"をいう色を狙ってる
1 件