新木優子さん主演でドラマ化もされ、今月新刊も発売された『モトカレマニア』。
そんな人気漫画の作者である瀧波ユカリさんに元カレにまつわる様々な質問にお答えいただきました!
with読者の元カレに関するお悩みへのアドバイスや、『モトカレマニア』1巻分まるまるお試し読みも♥ 元カレの事が忘れられないそこのあなた、必見です…!
Q1★「モトカレ」に執着してしまう『モトカレマニア』な女子を描こうと思ったきっかけはなんだったのでしょうか?
私は元彼が軒並みクズばかりなので、そういうふうに思い出せるのがうらやましかったし、昔の思い出をひきずってるのに妙にかわいらしいモトカレマニアな友人たちのような女子をいつか漫画の主人公にしたいと思っていたのでした。(瀧波さん)
・・・・・・・・・・・・・・
確かに…「元カレを引きずっている」というと少々ネガティブなイメージがありますが、漫画『モトカレマニア』の主人公のユリカはネガティブと言うより、ポジティブに元カレに執着している印象です! その姿からは、「私も、頑張ろう!」と勇気をもらえることも♥

Q2★瀧波さん自身の、忘れられないモトカレに関するエピソードはありますか? 差支えない範囲でお聞かせください。
・・・・・・・・・・・・・・
なんだか、悲しい思い出を思い出させてしまってごめんなさい……。でも、そういった歴代のクズたちを見てきたからこそ、瀧波さんの作品は女性キャラだけでなく、男性キャラにもリアリティがあるのかな?と感じました!

Q3★現在連載中の『モトカレマニア』を始め、『臨死!!江古田ちゃん』などなど、瀧波さんの作品を読んで共感する女子が続出していますが、今まで瀧波さんが「これは共感できる!」と感じた作品はありますか? 漫画、映画などジャンル問わず、何かありましたら教えてください。
・・・・・・・・・・・・・・
「アリーmyラブ」も等身大の女性の姿が世界中で共感を呼んだ名作ドラマ! このドラマの主人公であるアリーも夢と妄想が混同しがちなタイプの女性なので、そういった点でも、モトカレマニアのユリカとの共通点を感じます。シーズン5まである長編ドラマですが、皆様も是非ご覧あれ♥