世界最大級のEDMフェス「EDC JAPAN2018」が海浜幕張にて開催!
girlsエディターほしのゆいです。
夏が待ち遠しい季節になってきましたね。夏の風物詩と言えば”フェス”。5月から徐々に日本各地で野外音楽フェスが開催されています。5月12日(土)・13日(日)の2日間で開催された日本で1番熱く盛り上がったフェスの一部をご紹介!
EDC(エレクトリック・デイジー・カーニバル)って?

EDCの発祥はアメリカのラスベガス。ラスベガススタイルでEDCもとにかくゴージャスで演出も派手!参加者の皆さんも派手!どのくらい派手なのかは後程レポートいたします。
2017年日本に初上陸したEDCが今年も5月12日、13日の2daysで開催
会場には、EDC公式グッズを身にまとった人や双子コーデをしている人もいましたよ。
また、サンバの衣装や水着を着て参加をされている方もいてかなり目立っていました。
皆さんが思うフェスコーデを各々が着飾って、フェスを楽しんでいました。


会場には思い出に残るフォトスポットブースがたくさん。


会場で発見!コレだけは押さえておくべきフェス必須アイテム
① フェイスペインティング(ペン・シール)

中にはブルーライトを当てると光るインクで書かれているのもあるそう。なかなか普段の生活ではフェイスペインティングなんてすることがないので、腕や顔にペインティングが出来るのもフェスならでは。
注目アイテム!KANDI(キャンディ)ってなに?
