こんにちは!
withLabエディターのりりあです。
今回は、私も参加したwithLabメンバーと「& chouette(アンドシュエット)」のコラボレーション企画で発売されたバッグを使ったコーディネートをご紹介したいと思います。
withLabエディターのりりあです。
今回は、私も参加したwithLabメンバーと「& chouette(アンドシュエット)」のコラボレーション企画で発売されたバッグを使ったコーディネートをご紹介したいと思います。
【& chouette × with】コラボカラーバッグ

私たちwithLabの企画メンバーで、まずは全員がそれぞれ好きなカスタムカラーを選び、そこからさらにA,Bチームの代表カラーを選ぶ投票があったのですが、その中で一番人気だったのが、大人っぽい“グレージュ”でした。
そして、各チームの代表カラーの中から皆さんの投票で選ばれたのが、こちら。ベージュとブラウンをベースにした大人っぽい印象のバッグです。
第一印象ではシンプルすぎるかな? とも思っていたのですが、実際に手元に届いてみると…ひいき目なしで、仕事でもプライベートでも使いまわせるバッグに仕上がっていました!
今回は、発売されたばかりのこちらのコラボカラーバッグを使った、オンオフ2パターンのコーディネートをご紹介します。
そして、各チームの代表カラーの中から皆さんの投票で選ばれたのが、こちら。ベージュとブラウンをベースにした大人っぽい印象のバッグです。
第一印象ではシンプルすぎるかな? とも思っていたのですが、実際に手元に届いてみると…ひいき目なしで、仕事でもプライベートでも使いまわせるバッグに仕上がっていました!
今回は、発売されたばかりのこちらのコラボカラーバッグを使った、オンオフ2パターンのコーディネートをご紹介します。
【フェミニン派】ワンピースとの相性も抜群!

まずはフェミニンコーデ。
秋らしいベージュカラーのワンピースとシンプルなパンプスで、フェミニンなワントーンコーデにまとめました。
私は普段から本や書類を持ち歩くことも多いのですが、すっぽり入る上にポケットがたくさんあるところにも使いやすさを感じています。持ちやすくて軽いところも嬉しいポイント。
バッグのホワイトカラーがファッション全体に清潔感をプラスしてくれるので、綺麗めなワンピースとの相性も◎。
ワンピース:BE RADIANCE
シューズ:NUOVO
秋らしいベージュカラーのワンピースとシンプルなパンプスで、フェミニンなワントーンコーデにまとめました。
私は普段から本や書類を持ち歩くことも多いのですが、すっぽり入る上にポケットがたくさんあるところにも使いやすさを感じています。持ちやすくて軽いところも嬉しいポイント。
バッグのホワイトカラーがファッション全体に清潔感をプラスしてくれるので、綺麗めなワンピースとの相性も◎。
ワンピース:BE RADIANCE
シューズ:NUOVO
【カジュアル派】パーカー&スニーカーファッションにも!

次は、オフコーデに合わせてみました。
最近、プライベートではパーカとパンツ、スニーカーでまとめた動きやすいスタイルがお気に入り。
一見コラボバッグは合わないのでは……とも思うのですが、そんなことはありません。
バッグのカラーがシンプルで、かつ形もナチュラルなので、カジュアルにまとめることができます。フェミニンコーデとはまた一味違い、ボストンバッグのようにも見えます。
これで近所のスーパーやカフェに行くことも。
パーカ:converse
パンツ: UNIQLO
シューズ:adidas
最近、プライベートではパーカとパンツ、スニーカーでまとめた動きやすいスタイルがお気に入り。
一見コラボバッグは合わないのでは……とも思うのですが、そんなことはありません。
バッグのカラーがシンプルで、かつ形もナチュラルなので、カジュアルにまとめることができます。フェミニンコーデとはまた一味違い、ボストンバッグのようにも見えます。
これで近所のスーパーやカフェに行くことも。
パーカ:converse
パンツ: UNIQLO
シューズ:adidas