着心地がいいし、洗えて楽ちんないいことだらけのTシャツ。カジュアルだから仕事では着られないと決めつけているなら勿体ない! 上品Tシャツ選びと、きちんと見えるコーデルールを知れば、オフィスでもTシャツは浮かずに着られます!
╲ 読者100人に聞きました!╱

Tシャツ通勤したいのに着られていない人が約半数‼
読者の不安は……
「ラフすぎてきちんと感が出せず着られません。安っぽく見えたり、だらしない印象になりそうだから結局夏でもブラウスやシャツを着てしまいます」ーー24歳・メーカー
「カジュアル感が強いかなと思い、仕事ではまだ着ていったことがありません。どのような素材、襟元のものを選んだら職場でも着られるのか知りたい。」ーー29歳・金融
「Tシャツを着るとパジャマのようになってしまいます。普段スカートばかりなので、通勤でTシャツとパンツをどう合わせて良いかわからない!」ーー31歳・事務
「ラフすぎてきちんと感が出せず着られません。安っぽく見えたり、だらしない印象になりそうだから結局夏でもブラウスやシャツを着てしまいます」ーー24歳・メーカー
「カジュアル感が強いかなと思い、仕事ではまだ着ていったことがありません。どのような素材、襟元のものを選んだら職場でも着られるのか知りたい。」ーー29歳・金融
「Tシャツを着るとパジャマのようになってしまいます。普段スカートばかりなので、通勤でTシャツとパンツをどう合わせて良いかわからない!」ーー31歳・事務
通勤で着られるキレイめTシャツ×きちんと小物なら、オフィスで浮かない!
Liesse ◇ニュアンスカラーT

かっちりバッグと“脱”ご近所感のお仕事ヒールで女っぽ&きちんと!
地厚でほどよいゆとりのある上品な色みのベージュTにお仕事仕様のボトム、小物を合わせれば、オフィスでも浮かないきちんとコーデが簡単!
Tシャツ¥7400/リエス スカート¥17000/ボールジィ(トゥモローランド) バッグ¥24000/パラオ ヌッティ(オデット エ オディール 福岡ヴィオロ店) 靴¥19500/ディアナ ドット イヤリング¥20000/アデル ビジュー ネックレス¥10000/ジュエッテ 時計¥23000/ノーマル(フィービィープラス)
甘派のための通勤Tシャツ選びの基本ルール
□ 編み目が詰まったつるんとした生地
メンズTのようなガサっとしたカジュアル素材ではなく、肌触りがなめらかでつるんとした光沢のあるものがキレイ見え。編み目が詰まったものなら、インナーなどが透けません。
□ 深くあきすぎないネックライン
首が詰まったものがトップスのトレンド。Tシャツも同様にデコルテが見えるか見えないかのUネックや、広く浅いクルーネック、Vネックでもあきが深くないものを選んで。
□ 袖・身幅はゆとりのあるシルエットに!
ぴたっと体のラインを拾うようなTシャツではなく、二の腕やウエストまわりなど細く見せたい部分にゆとりのあるシルエットが◎。このゆとりが今っぽい抜け感につながります。