ファッション
ファッションで私らしく

即・こなれ見えの秘訣は定番色でつくるワントーンコーデ

「全身をワントーンでまとめれば、誰でも今っぽく仕上がる」スタイリストをはじめ、多くのファッションのプロがそう語ります。では、どの色でワントーンコーデをしたら? その正解は定番色。白やグレー、ベージュなどのベーシックカラーを選べば、シーンを問わず楽しめます。

洗練度の高い“グレー”は柄MIXでメリハリを出すと上手くいく

pattern_1
今季人気再燃中の“グレー”は、ワントーンコーデならさらに洒落見え。濃淡グラデーションや柄MIXでメリハリを意識して、のっぺり見せないのがカギ。コート¥79200/カーサフライン(カーサフライン表参道本店) ニット¥31900/ルーニィ シャツ[一部店舗のみで販売]¥2990/ユニクロ パンツ¥2490/ジーユー イヤーカフ¥2420/ミミサンジュウサン(サンポークリエイト) バッグ¥25300、パンプス¥16500/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) ストール¥40700/アソース メレ(アイネックス)

クリーンな“白”の効力でカジュアルな装いも品良く仕上がる

pattern_1
冬の澄んだ空気に映え、ベーシックカラーでありながら華やかさもある“白”。持ち前の清潔感、そして重ね着も重く見えない軽快さが魅力です。コート¥110000/スタニングルアー(スタニングルアー 新宿店) ニット¥23100/スモールカーサフライン(カーサフライン表参道本店) Tシャツ¥5500/ハウント/ハウント代官山(ゲストリスト) パンツ¥18700/アプワイザー・リッシェ イヤリング¥2530/アネモネ(サンポークリエイト) ネックレス¥45980、リング¥24750/ドーラ(ロードス) バッグ¥35200/ヴァジック(ヴァジック ジャパン) スニーカー¥26620/ヴェジャ(シードコーポレーション)

柔らかな女らしさが漂う“ベージュ”は異素材で緩急を付けて

pattern_1
キリッとハンサムなジャケットコーデも、まろやかな“ベージュ”ワントーンなら女性らしさもキープ。ふんわりシャギーやフェイクレザーなど、異素材の組合せで緩急を付けてみて。コート¥68200/ロペ レイヤードニット¥16830/ティテインザストア(ジオン商事) スカート¥24200/ダブルスタンダードクロージング(フィルム) めがね[セットレンズ代込み]¥11100/ゾフ リング¥1980/ヘンカ(ロードス) バッグ¥12900/チャールズ&キース(チャールズ&キース ジャパン) ブーツ¥29700/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
撮影/川﨑一貴(MOUSTACHE) スタイリスト/浦田聡美 ヘアメイク/小松胡桃(ROI) モデル/工藤美桜 取材・文/広田香奈
〈問い合わせ先〉
アイネックス 03-5728-1190
アプワイザー・リッシェ 03-3408-8443
ヴァジック ジャパン 03-6447-0357
カーサフライン表参道本店 03-6447-5758
ゲストリスト 03-5728-8788
サンポークリエイト 082-248-6226
ジオン商事 03-5792-8003
シードコーポレーション 03-6709-9662
ジーユー 0120-856-452
スタニングルアー 新宿店 03-5321-9416
ゾフ 0120-013-883
ダイアナ 銀座本店 03-3573-4005
チャールズ&キース ジャパン https://charlskeith.jp
フィルム 03-5413-4141
ユニクロ 0120-170-296
ルーニィ 03-4578-3466
ロードス 03-6416-1995
ロペ ジュンカスタマーセンター 0120-298-133
11 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ