そろそろスケジュール帳に「忘年会」の予定が増え始める時期。一口に忘年会といっても上司や取引先、同僚との集まりでは、気を配るところが違うもの。周りに好印象を与えながら、さりげなく存在感を引き立てることのできる正解コーデを、シーン別にお教えします! 今回は、お座敷忘年会♪
Scene:1 部署のみんなでお座敷忘年会
きちんと感と機敏なふるまいが求められるから……
ベーシックカラートップス × ゆったりボトムが正解!
男性上司や女子先輩と座って食事をする座敷の忘年会では、トップス選びが重要。ベーシックカラーのカーデで女らしさときちんと感を、ゆったりボトムで動きやすさを意識して!
\スカートなら/
正座しても安心なひざ下丈フレアー
正座しても安心なひざ下丈フレアー

きちんと見えが叶う黒アンサンブルが主役。座った時にひざ下がすっぽり隠れるスカート丈ならまわりの視線を気にせずに、てきぱきと動ける!
\正座もOK!/
\正座もOK!/

上司たちとの忘年会。動きやすいボトムだから、今日は働く気満々です!

ノースリニット¥7264、カーディガン¥9082/バナナ・リパブリック スカート¥8990/プラステ バッグ¥8800/& シュエット(& シュエットギャラリー 池袋サンシャインシティアルパ店) ピアス¥13400/ガス ビジュー(ビヨンクール 大阪髙島屋店) 腕時計¥12000/オリビア・バートン(エイチエムエスウォッチストア 表参道) タイツ¥1000/17℃(ブロンドール 新丸の内ビル店)