\通勤服だってもっと自由でいいよね!/
この夏こそTシャツとスニーカーで会社に行く!
リモートワークを経験すると、真夏の通勤が余計につらく感じられるもの。だからこそ、今年は通勤コーデの快適化計画を! ラクちんアイテムの代表格、TシャツとスニーカーをONの日に賢く取り入れ、もっと働きやすく!

驚くことに7割近くの読者が、すでにスニーカーを通勤コーデに投入済み! 歩きやすさだけでなく「今っぽさが出るから」「女っぽい服を着たときにハズしとして活用している」などの声も。with世代のONの日の服装が、以前よりもだいぶカジュアル化しつつあることが、ここから読み取れます。
YES派
ベージュのダッドスニーカーがお気に入り。ワンピやスカートのハズしに投入します。厚底だとスタイルUPにも使える!
―32歳・アパレル
シンプルな白のスタンスミスをジャケット&パンツに合わせています。お客さんのところに行くときは履き替えますが、通勤は快適さ重視♪
―32歳・営業
スニーカーと相性がいいボトムは、センタープレス入りのカラーパンツ。エア マックス 97の黒に合わせアクティブに
通勤しています。
―28歳・医療・福祉系
―32歳・アパレル
シンプルな白のスタンスミスをジャケット&パンツに合わせています。お客さんのところに行くときは履き替えますが、通勤は快適さ重視♪
―32歳・営業
スニーカーと相性がいいボトムは、センタープレス入りのカラーパンツ。エア マックス 97の黒に合わせアクティブに
通勤しています。
―28歳・医療・福祉系
NO派
職場で禁止されていて、履いていけません。
―29歳・営業
周りに履いている人がいないし、通勤コーデに取り入れるのが難しい!
―25歳・医療・福祉系
―29歳・営業
周りに履いている人がいないし、通勤コーデに取り入れるのが難しい!
―25歳・医療・福祉系
白×ラベンダーで作る、女らしさたっぷりのアクティブスタイル。