スタイリスト 小山田早織の人生に効くファッション名言
今月のお悩み:"大人キレイ"な雰囲気になるために、 華やかパンツコーデをマスターしたい!
フェミニンな服が好きな20代女子が、アラサー間近になって直面することが多いものなんです。悩める女子の代表・大津さんをスタイリスト小山田さんがカウンセリング&変身させます。

以前は甘好きでした▼

大津 地味ですよね(笑)。パンツってどう着たらいいか、まだわからなくて。実はパンツをはくようになったのはここ数年なんです。
パンツスタイルになると 途端に地味に……▼

大津 彼がパンツスタイルを好きって言うからなんです(照)。
小山田 そうなんですね! 素敵な理由。でも、きっと彼は、〝彼がパンツ好きだから〞だけではなく、大津さんに似合うと見込んで言ったんだと思いますよ。似合うパンツスタイルがわかれば、多分スカートよりも大津さんらしさを際立たせてくれるんじゃないかな。
大津 えー? そうなんですか? 自分ではいまいちパンツの魅力がわからなくて。
小山田 今までのパンツスタイルはシンプルすぎてちょっと老け見えしていたのが、大津さんに似合わなかった原因。大津さんが好きなスカートコーデのときのような華やかさをパンツでも再現してみましょう。
大津 パンツというとカッコよく着るというイメージがあって、どうやって華やかにしたらいいのかわからなくて。だってパンツって花柄とかあんまりないし、キレイ色も少ないですよね。

大津 そうなんですか?
小山田 パンツ自体を変えるのではなく、合わせるトップスを華やかなものにしましょう。でも、華やか、と言っても花柄やキレイ色のトップスじゃないですよ。色はベーシックに、シルエットやディテールに華やかさのあるものを合わせてみましょう。
大津 なるほど! 今年のトレンドの袖にディテールのあるブラウスやニット……、ですか?
小山田 そうそう、今年はちょうどいいトップスが多いですね。
大津 つい華やかというと色や花柄を思い浮かべてましたが、そうじゃないんですね! 小山田さん、私、パンツ初心者なので、もうひとつ悩みがあって。
小山田 遠慮せずにどんどん聞いてください!
大津 ONはもちろんなんですが、OFFに彼と出かけるときもパンツをはいてみたいなと思っていて。でもOFFはますます難しいし、まだONとOFFでパンツをはき分けられるほどでもない気がして……。
小山田 コーディネートの考え方は基本的に同じで、少しデザイン性のあるトップスを選んでみて。じゃあ、今回は1本のパンツをONとOFFで着まわしてみましょう。
大津 そんなことできるんですか!?
小山田 OFFでは少し小物でも遊んでみましょう。特に夏はカジュアルな小物が充実しているから、トライしやすいですよ。大津さんの柔らかな雰囲気には、凛としたパンツスタイルがいいバランスですよ。
大津 そうですか〜? コーディネートしてもらうのが楽しみです。
