スタイリスト小山田早織の人生に効くファッション名言
今月のお悩み:Sサイズでもスタイルがよく見えるコーデが知りたい!
なじませワントーンコーデなら、スタイルアップも女性らしさも叶います

「背が低いから……」「童顔だから……」など固定観念に囚われているのもおしゃれを阻む要因なのかも。そんな悩める井原さんを、スタイリスト小山田さんはどう変化させるのでしょうか? 乞うご期待です!
Sサイズさんが濃い色を着るときは、注意が必要なんです
確かに体型や表情、好みは変わり、服はシーズンごとにアップデートされて行くのに。自分へのルールはそのままになってしまいがちですよね。
今回の相談者である、井原さんもその一人。自分では鮮やかな色が似合う童顔だと思っていた井原さんですが、小山田さんいわく童顔ではないらしいんです。
[井原] 自分に似合う服、知りたい!
[小山田] 鮮やかな色も決して悪いわけじゃないんですが、もっといいものがあると思います。実はSサイズさんが濃い色を着るときは、着こなしに注意が必要。トップスとボトムスで色のコントラストが高くなってしまうと、体が分断して見えてしまうんです。


体が分断して見えてしまうと余計に胴や脚の短さが際立ってしまうんです。色を着るならワントーンコーデがおすすめです。
[井原] そうなんですね、今日は新しく知ることが多くて、とても勉強になります。
[小山田] 覚えるだけじゃなく、実際に着て見て確かめてみましょう!
[井原] はい! 楽しみです。
[川嵜] あ、最後にひとつだけいいですか? ヘアメイクの川嵜です。井原さん、アイラインを目元全体に引いているせいで、本来より目が小さく見えちゃっているのが残念で……。思わず、対談に入ってきてごめんなさい。
[小山田] メイクの力も借りて、井原さんの魅力をしっかり引き出していきましょう!
[井原] よろしくお願いします。