年末年始の食べ過ぎを引きずってるそこのあなた! 春夏に向けてダイエットを始めるのも大切ですが、着こなしで手っ取り早く痩せて見えたら嬉しいですよね。ダイエットで-3kgは難しくても、コーデのちょっとした工夫で-3kg見えは可能です♡ with girlsの着やせテクニックを参考に、コーデに取り入れてみてね!
着やせテク① 「ウエストマーク」できゅっと引き締めて!
着やせテクの基本「ウエストマーク」を取り入れたwith girls石井里奈さん。寸胴に見えがちなサロペットは、ウエストのリボンでしっかり絞ってスタイルアップ! このサロペットは、ウエストリボンが付いたものですが、付いていないものであれば、同系色のベルトをプラスしてみるのもおすすめです。全身をモノトーンでまとめるのも、メリハリがつくので◎
with girlsスターメンバー石井里奈さん

with girls レギュラーメンバー 玉川みくさん
シャツワンピ―スに、ウエストマークを取り入れたコーデはwith girlsレギュラーメンバーの玉川みくさん。ベルト位置を高くすることで、全体のメリハリだけでなく、脚長効果もゲット♡ 襟抜きをすることでデコルテ部分がスッキリ見えて、小顔効果も狙えちゃうんだとか!

着やせテク② トップスとボトムスに対照的な色を!
色を駆使した着やせテクニックを紹介するのは、with girlsエディター桃山みなみさん。気になる部分にダークカラーを、そうでない部分に明るめカラーを持ってくると、自然とコーデにメリハリがつくのでおすすめです。ゆったりとしたニットはしっかりとウエストマークも取り入れて、抜かりなしの着やせコーデに♡
with girlsエディター 桃山みなみさん

着やせテク③ 脚やお尻の悩みは、ふわっと隠す!
ふわふわのカーディガンを主役に着こなしたのは、with girlsエディターの木林綾音さん。お尻や太ももまでしっかり隠れるオーバーサイズのカーディガンは、“着やせ”の万能アイテムです。パステルカラー&ふわふわファーでも膨張して見えないのは、中のコーデを黒で統一して引き締めているから。気になる部分はゆったりアイテムで隠して、他を引き締めることで、着やせコーデが完成です。
with girlsエディター木林綾音さん

with girlsエディター徳山沙季さん
ふんわりスカートとピッタリニットで作る、フィット&フレアーコーデはwith girls徳山沙季さん。ふんわりしたスカートが、気になる部位の常連“下半身”のもたつきを隠してくれます。スカートで隠す分、トップスはサイズ感のあったニットをチョイス。しっかりウエストをインして、ウエストマークもお忘れなく♡
