流行の最先端やコスパアイテムを追うのもいいけれど、そろそろ長く長く愛せる「本物」を手に入れたくなるwith世代。少しばかり値が張っても、買ったときの高揚感を何年も味わえて、身に着ける度にファッションの楽しさを思い出させてくれる……そんな"サステナブル"な名品をリストUPしてお届けします!
大学卒業後、一般企業での勤務を経て、スタイリスト村山佳世子さんに師事。カジュアルなアイテムを取り入れつつ、女らしさと社会性のあるスタイリングに仕上げる名手。20代からアラフォーまで、幅広い世代の働く女性たちに役立つ好感度の高いコーディネートを提案している。
GUCCIの大定番シューズ「Horsebit Loafer」ホースビットローファー
スマートなフォルムがトラッドを都会的に♡
「シュッと伸びた細身のノーズがとびきりエレガント。かっちりしているのに、実際に足を入れてみるととても柔らかく、履き心地抜群! オーセンティックなルックスはどんな服装にも似合い、通勤にももちろん重宝します。お手入れして、一生大事に履きたい“名作”です」― by 池田メグミ
選び抜いた質のいいキッドレザーを使用し、足入れした瞬間からすっとなじんで極上の履きやすさを実感できる。すっきりとしたフォルムで、ローファーなのに女らしさを併せ持つ点も魅力。
「ホースビットローファー」(ヒー ル1㎝)¥96000/グッチ(グッチジャパン)
VEJAのレザースニーカー「Campo」カンボ
環境にやさしい素材選びにも注目!
「ロゴもソールもとにかくシンプルで、仏ブランドらしい洗練されたおしゃれ感が何よりの魅力。ワンピースにもスラックスにも合い、スニーカーなのにカジュアルダウンし過ぎないところがちょうどいい。NEXT白スニーカーとして期待大のアイテムです」―池田メグミ
なめしの工程で有害な物質を使用せず、水や塩の使用量を最大限に削減して加工された「クロムフリーレザー」を使用した名品。スリムなフォルムとキレのいいデザインが、カジュアルをランクUPさせてくれます。
「Campo」各¥19000/ヴェジャ(シードコーポレーション)
宮田聡子×樋口かほり そろそろ知っておきたい オトナの名品《No.21 HERMÈSのHモチーフサンダル》
まだ読んでいない方はこちらから!
↓↓↓
撮影/草間智博(TENT) スタイリスト/池田メグミ 取材・文/栗田瑞穂
●再構成with online編集部 ●商品情報はwith2020年7月号発売時点のものです。