スープを注いで放置するだけ!話題のダイエットレシピ本
そこで料理研究家の牛尾理恵さんが提案するのが「スープジャー弁当」。手軽に持っていけるスープジャー弁当なら、とにかく美味しくてバリエーションも豊かなので、ムリなく続けられます。今回は牛尾理恵さんの著書『オートミールでスープジャー弁当』の内容を一部引用しいつつ、スープジャー弁当の魅力について紐解いていきます。
著者プロフィール
牛尾理恵(うしお りえ)

オートミール×スープジャーで嬉しいメリットとは?
①時短で作れるから、 忙しい朝にピッタリ!
スープを作りたいけれど、鍋で煮込む時間がない......。そんなときこそ、スープジャーの優れた保温効果を利用するのがおすすめ。
鍋に材料を入れ、2〜3分火にかけた後、オートミールといっしょにスープジャーに入れて放置するだけ。スープの煮込み時間を大幅に短縮できるので、時間のない朝にピッタリです。
②放っておくだけでできあがり! お手軽ランチに♪
すぐに準備ができて、そのまま放っておくだけで完成するから、毎日のランチにピッタリですよね♪
③雑炊、リゾット、おかゆの 豊富なバリエーションで飽きがこない
本編には、オートミールをお米の代わりにして、雑炊、リゾット、おかゆのそれぞれのよさを生かしたメニューが数多く掲載されています。和、洋、中など味の種類も充実しているので、毎日飽きずにオートミール生活を続けられるのではないでしょうか。
④食物繊維がムリなく摂れて、 健康・美容に効果大♡
食物繊維が豊富なオートミールをお米の代わりに取り入れれば、簡単に食物繊維を摂取することができます。さらにスープジャー弁当にすることで、野菜をたっぷり食べられるので、食物繊維量はますますアップ! さらに毎日食事に取り入れることで腸内環境を整えていけば、自然にダイエットや美容の効果を実感できます。