
コーヒーとこだわりの観点が近いということから、ワインに注目。ワイン漫画『神の雫』とのコラボレーションで、作品内に登場するワインを実際にお店で味わうことが可能。また、作品内の「マリアージュ~神の雫最終章~特別編」に登場したデザートは、有名パティシエ高木シェフ監修のもと、完全再現されました。「深み」に合うほろ苦いガトーショコラと、「丸み」に合うさっぱりとした甘さのクレームブリュレがデザートメニューとして登場です。

本格フレンチシェフが手がけたディナーは、前菜、スープ、メインからなるフルコース。前菜の「赤海老と魚介のタルティーヌ仕立て 旬のすだち香るビネグレットソース」はサクサクのパイ生地の上にプリプリの海老がトッピング。柑橘系のさっぱりとしたソースが、魚介にとってもマッチしています。スープの「マッシュルームとポルチーニのスープ 秋栗とともに」は今が旬の茸をふんだんに使ったスープに、ごろっと食感の味わえる栗をトッピング。濃厚な茸の香りを味わえます。メインは「青森県産鴨胸肉のロースト」。酸味の効いたブルーベリーソースとコクのある鴨肉のバランスが抜群です。

また、ソムリエがそれぞれの料理に合うワインを『神の雫』作品内のワインから選定。選び抜かれた美味しいワインと、シェフの作る世界観のある料理の組み合わせは、大満足すること間違いなし!

ワインやコーヒーは、素材の産地や時期によってまったく違う風味になるところがポイント。だからこそ、プロの目で選び抜かれた素材は、格別の味わいを楽しむことが出来ます。 ちょっぴり大人なコーヒーとワインの世界を同時に堪能してみてはいかがでしょうか。

「 ネスカフェ 香味焙煎 深み 」 「ネスカフェ 香味焙煎 丸み 」 各 65g / ¥842
“旬”と“産地”にこだわってリニューアルした「香味焙煎」。選び抜いたこだわりの豆をベースに、“旬”な完熟豆がブレンドされています。ポイントは、ブレンドする豆の産地を半年ごとに変えていること。常に旬な素材のコーヒーが楽しめます。「丸み」は、淹れたての爽やかな香りと、苦みと酸味のバランスがとれた味わいで、甘い香りとまろやかな酸味のあるグアテマラ産の豆をブレンド。「深み」は濃厚な香りと香ばしいコクのある香りで、フルーティーな香りが特徴のコスタリカ産の豆をブレンド。2つの旬の豆の違いをしっかり感じられるので、飲み比べてみるのもおすすめです。
ネスカフェ
https://nestle.jp/brand/nkb/