全国3500人以上が在籍しているwith girls。彼女たちのブログには、お仕事ガールのリアルな日常や知っておきたい最新情報が詰まっています♥ 毎日続々とアップされる今月のお題ブログの中から、編集部が気になったものをピックアップする【#with girlsブログピック】。
本日は、with girls レギュラーメンバーmakoさんのブログをピックアップ!
本日は、with girls レギュラーメンバーmakoさんのブログをピックアップ!

with girlsレギュラーメンバーmako
------------------------------------------------------------------------
初心者の方でもおうちで簡単にパンが焼ける「おうちパン」をご紹介いたします♡
みなさんの[#おうち時間]がさらに楽しくなるよう参考にしていただけたら嬉しいです◡̈♡
みなさんの[#おうち時間]がさらに楽しくなるよう参考にしていただけたら嬉しいです◡̈♡
驚くほど簡単! 吉永麻衣子さん考案の『ドデカパン』
私がオススメする「おうちパン」は...
パン講師/料理家の吉永麻衣子さんが考案した『ドデカパン』です!
パン講師/料理家の吉永麻衣子さんが考案した『ドデカパン』です!
『ドデカパン』は、吉永さんが “忙しいママでも毎日焼けるパン” をコンセプトにつくった「おうちパン」のレシピのひとつになります。
びっくりするほど簡単に美味しく焼けるので、ママさんはもちろん一人暮らしのOLさんやシニアの方、お子様でもどなたにもオススメです◡̈⃝*
本当は秘密にしたい...笑♡
それぐらい最強のレシピだと思います!!
びっくりするほど簡単に美味しく焼けるので、ママさんはもちろん一人暮らしのOLさんやシニアの方、お子様でもどなたにもオススメです◡̈⃝*
本当は秘密にしたい...笑♡
それぐらい最強のレシピだと思います!!
生地作りはたったの5分!『ドデカパン』の特徴
※分かりやすいように、夜に生地を作って翌朝に焼く設定でご説明していますが、もちろん日中でも作れます◡̈*
\①就寝前に5分で生地作り/

夜に生地を作っておけば、翌朝焼きたてのパンが食べられます。
生地作りは、保存容器に材料をすべて入れてスプーンでぐるぐる混ぜるだけ!5分ほどで作れちゃうんです‼︎
生地作りは、保存容器に材料をすべて入れてスプーンでぐるぐる混ぜるだけ!5分ほどで作れちゃうんです‼︎
\②発酵は冷蔵庫におまかせ/

発酵は、パン生地を作った保存容器をそのまま冷蔵庫に(8時間以上)入れておくだけ!
また、生地は1日に1回以上混ぜ直すと冷蔵庫で5日間保存できるので、作りおきも◎。
また、生地は1日に1回以上混ぜ直すと冷蔵庫で5日間保存できるので、作りおきも◎。
\③翌朝は三つ折りに成形して焼くだけ/

私が作ると風の谷のナウシカの王蟲みたいな形ですが、これでも大丈夫です!笑
寝てる間に発酵しているので、翌朝は簡単に成形して焼くだけ! 忙しい朝でもちゃちゃっと出来ちゃいます。
\④オーブンなしでも焼ける/
オーブンがなくても大丈夫!
オーブントースターやフライパン、魚焼きグリルでも焼くことができます! それぞれの焼き時間もレシピに記載されています◡̈♩
オーブントースターやフライパン、魚焼きグリルでも焼くことができます! それぞれの焼き時間もレシピに記載されています◡̈♩