■バレンタインは手作り派?購入派?
いよいよ今月、バレンタインがやってきますね。
意中の彼へ、愛する旦那様へ、そして自分へのご褒美に・・・
美味しいチョコレートを探し求めて、デパートやショコラティエにお買い物に行くwith世代は多いのではないでしょうか。
でも、好きな人の手作りチョコレートに憧れ、そわそわしながら当日を迎えるメンズもたくさんいるはず。
そんな男子たちの期待に答えたいけど、
実際、作るのは面倒だし…
そもそも材料揃えるのに一苦労。
片付けも大変だし、
労力のわりには上手にできない…。
なんて思っている女子の皆さま、朗報です!
このお悩みをまとめて解決してくれる救世主が…!
ABCクッキングの姉妹店、「Whip(ホイップ)」というクッキングスタジオ、ご存知ですか?
ここではなんと、美味しくて可愛くてインスタ映えするバレンタインスイーツが、とっても簡単に、そして短時間で作れてしまうのです!
意中の彼へ、愛する旦那様へ、そして自分へのご褒美に・・・
美味しいチョコレートを探し求めて、デパートやショコラティエにお買い物に行くwith世代は多いのではないでしょうか。
でも、好きな人の手作りチョコレートに憧れ、そわそわしながら当日を迎えるメンズもたくさんいるはず。
そんな男子たちの期待に答えたいけど、
実際、作るのは面倒だし…
そもそも材料揃えるのに一苦労。
片付けも大変だし、
労力のわりには上手にできない…。
なんて思っている女子の皆さま、朗報です!
このお悩みをまとめて解決してくれる救世主が…!
ABCクッキングの姉妹店、「Whip(ホイップ)」というクッキングスタジオ、ご存知ですか?
ここではなんと、美味しくて可愛くてインスタ映えするバレンタインスイーツが、とっても簡単に、そして短時間で作れてしまうのです!
■どんなものが作れるの?料金は?時間は?
2か月ごとに、季節に合わせたメニューが用意されていて、今の時期は、すばり、バレンタインメニュー!
チョコレートや苺が主役のスイーツが作れます。
チョコレートや苺が主役のスイーツが作れます。

料金は、1回1,000円~2,300円とリーズナブル。(入会金不要)
自分で全ての材料を揃えるよりお得かも…!
しかも、30分~1時間という短時間で作ることができるので、忙しい女子にも嬉しいですね。
自分で全ての材料を揃えるよりお得かも…!
しかも、30分~1時間という短時間で作ることができるので、忙しい女子にも嬉しいですね。
【1月・2月メニュー】
・ゆめかわマシュマロ(1,500円/10個)
・ハートのマカロン(2,000円/12個)
・アイシングクッキー(1,500円/4個)
・ハートいちごのチョコケーキ(1,500円/1台)
・ピンクのグラデーションケーキ(2,300円/12㎝ 1ホール)
・2色のハート ティラミス(1,500円/2個)
・デコロリポップ(1,800円/8個)
・ふわふわチョコバー(1,800円/4個)
・クマちゃんの抱っこクッキー(1,500円/約4㎝ 20個)
・ストロベリーショコラ(2,000円/8~10個)
・デコドーナツ(1,500円/4個)
・ホットチョコレートドリンク/チョコファッジスムージー(各1,000円/1個)
・ゆめかわマシュマロ(1,500円/10個)
・ハートのマカロン(2,000円/12個)
・アイシングクッキー(1,500円/4個)
・ハートいちごのチョコケーキ(1,500円/1台)
・ピンクのグラデーションケーキ(2,300円/12㎝ 1ホール)
・2色のハート ティラミス(1,500円/2個)
・デコロリポップ(1,800円/8個)
・ふわふわチョコバー(1,800円/4個)
・クマちゃんの抱っこクッキー(1,500円/約4㎝ 20個)
・ストロベリーショコラ(2,000円/8~10個)
・デコドーナツ(1,500円/4個)
・ホットチョコレートドリンク/チョコファッジスムージー(各1,000円/1個)
■体験してみました!
今回は、先ほどのメニューの中から、
「ふわふわチョコバー」と「デコドーナツ」の体験をさせていただきました。
「ふわふわチョコバー」と「デコドーナツ」の体験をさせていただきました。
材料は、全てスタジオWhipで準備をしてくれるので、手ぶらで行けるのがラクチン◎
荷物を預けて、手を洗うところから。
ロッカー完備なので安心。
荷物を預けて、手を洗うところから。
ロッカー完備なので安心。

キッチンに設置されているタブレット端末に作り方が表示されるので、これを見ながら自分のペースで作っていきます。


どのメニューも、もちろん材料は揃っているのですが、「かわいくしたい!」という方は、オプションのデコレーションコーナーがおすすめ。
デコし放題300円

チョコペンは色が豊富!
