こんにちは!
withLab STAR100 & 公式エディターの木林綾音(@ayanen_n)です。
サッカーワールドカップ開幕まで残り60日を切りましたね!
そんな中、9/23(金)にドイツのデュッセルドルフ・アレーナで、日本代表とアメリカ代表の国際親善試合が行われ、都内で開催されたパブリックビューイングにお邪魔して来ました。

これを読めばあなたも、サムライブルー応援団の仲間入り!
11月のワールドカップの日程・対戦相手も紹介していきますね。
会場が素敵! 観客席はなんと人工芝の上
建物に入ると、お洒落なフォトスポットが!
GINZA 456会場では、普段から5Gや先端テクノロジーを活用した体験型のイベントが行われているそう。

コンセプトはORIGAMIだそう。はじめて日本でワールドカップが開催された2002年、中学生の頃にクラス皆んなで、日本代表に届ける鶴を折っていたのを思い出します。
新ユニフォームは、この日のアメリカ戦で初めて着用されました。

イベントスペースにつながる階段を抜けると……
なんと床一面人工芝!
そして選手にめちゃくちゃ見られているではありませんか……(勝手な思い違い)。

私達も腰を下ろしてイベント開始を待ちます。
