先日10月1日は中秋の名月、いわゆる十五夜でしたね。今年は天候に恵まれた地域も多かったですから、お月見できたよ、という方も多いのではないでしょうか。
ところで「お月見」と言えばとかく十五夜が注目されがちですが、実は十五夜とセットでお祝いするととくに縁起が良いとされている、日本ならではの風習があることはご存知ですか?
今回はそんな「縁起のよい」日に楽しみたい、お月見にぴったりなお手頃コンビニ和スイーツを紹介します!
秋晴れの夜空が美しい【十三夜】とは?
ちなみに今年の十三夜は10月29日(木)です。みなさんお忘れなく。
また歳時記によると、豆や栗の収穫期でもあることから十三夜のことを「栗名月」「豆名月」などと呼ぶこともあるそうですよ。また十五夜の頃は台風や秋雨の時期ということもあり雨に見舞われることも多いそうですが、十三夜の頃はちょうど秋晴れの夜空も美しく、お月見にはぴったり。
お月見シーズンにぴったりな秋のスイーツあれこれ

一般的に売られているものと違い串刺しスタイルではないので、小さなお子さまがいる方も安全に召し上がることができるのもポイントです。

まず、関東、東海、九州始め比較的幅広い地域で入手できるのが、さつまいもペーストが想像以上に芋ですごい! とさつまいもファンを沸かせたお芋さんだんご。渋めのお茶と一緒にいただくのが最高におすすめです。甘味と渋味の調和が素晴らしい。
他にも東北限定の自家製ずんだだんごや、北陸や近畿限定の「手で食べられるみたらし団子」ことぱくっと!包みみたらしなどなど、魅力的なご当地コンビニだんごが続々登場。当該地域にお住まいの方、出張や旅行で行く予定のある方は、絶対にチェックしてくださいね。ちなみに宮城在住の知人に聞いてみたところ、「ちゃんとずんだしてて美味しい」とのこと。これは期待が高まります。


和素材を生かしたスイーツで秋の夜長を楽しんで
みなさまも美しい夜空と月とお月見スイーツで、ゆったりと秋の夜長を楽しんでみませんか。
【セブンスイーツ】 秋限定!かぼちゃのハロウィンスイーツ3選♡プリンやシュークリームも! - with online - 講談社公式 - | 恋も仕事もわたしらしく
