編集部|ライフスタイル

【簡単スイーツ】ハロウィンに作りたい!「かぼちゃケーキ」はしっとり&クリーミーに!!

こんにちは! withLabエディターのりりあです。

秋の一大イベントといえば「ハロウィン」ですよね。今年は華やかなパーティーに行けないという方も、おうちパーティーをして過ごすのはいかがでしょうか。装飾や仮装だけでなく、秋の食材を使って作るスイーツもおすすめです。

今回は、秋の食材の代表「かぼちゃ」を使ったスイーツレシピをご紹介したいと思います!

「かぼちゃ」が主役の簡単スイーツ

pattern_1
読書、スポーツ、美術鑑賞などの趣味も捗り…そしてなんといってもおいしい食材が多い「秋」!
ケーキ屋さんをのぞいて見ても、この時期一番多いのが栗とかぼちゃではないでしょうか。

今回作るのは、しっとり滑らかな食感の「かぼちゃケーキ」。下ごしらえだけきちんとすれば、あとは混ぜるだけの簡単スイーツです。

今の時期はケーキ屋さんだけでなく、スーパーやコンビニスイーツの種類も多く目移りしてしまう方も多いと思いますが、たまにはご自宅でスイーツを手作りにチャレンジしてみましょう!

「かぼちゃケーキ」の作り方

【材料】(15cmのケーキ型1台分)

・かぼちゃ 300g ※皮がついた状態
・グラニュー糖 70g
・豆乳 100ml
・生クリーム 100ml
・卵 2個
・薄力粉 35g
【下準備】
pattern_1
・型にバターをうすく塗り、クッキングシートを丁寧に敷きます。さらにその上に、キッチンペーパーにしみ込ませたサラダ油を底と側面にうすく伸ばします。

・かぼちゃは種とワタを取り、小さく切っておきます(小さすぎなくてOK)。
pattern_1
1. かぼちゃを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで8分(500W)ほど、柔らかくなるまであたためます。
pattern_1
2. 皮を取り、スプーンで少しつぶしてボウルに入れます。
pattern_1
3. かぼちゃが滑らかになるまで、こし器で濾します。

かぼちゃの食感を残したいという場合は、マッシャーでよくつぶすだけでもOKです。
次のページ>>かぼちゃの下ごしらえが終われば、あとは簡単!
52 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ