皆さんこんにちは!
鹿児島在住girlsエディターの李 佳陽です。
鹿児島在住girlsエディターの李 佳陽です。

台湾人にはグルメ通が多い!
私は両親が台湾人ということもあり台湾へは年1ペースで行っています。
実は台湾人は外食の文化が根強くて、朝ごはんから近所のお店でテイクアウトするのはよくあること。
飲食店の競争が激しく、本当に味の美味しい店しか生き残れません。
私も台湾に行くとグルメな台湾人の両親や親戚に連れられて毎日食い倒れな生活を送ってしまいます。笑
実は台湾人は外食の文化が根強くて、朝ごはんから近所のお店でテイクアウトするのはよくあること。
飲食店の競争が激しく、本当に味の美味しい店しか生き残れません。
私も台湾に行くとグルメな台湾人の両親や親戚に連れられて毎日食い倒れな生活を送ってしまいます。笑
台湾土産の定番と言えばパイナップルケーキが有名ですが…
旅行先として人気なので、台湾に行ったことのある方は多いと思いますが、
台湾の定番土産と言えば…
パイナップルケーキ
ですよね!!
サクサクのクッキー生地の中にパイナップルの餡が入っているのですが、万人受けする美味しさでお土産として喜ばれること間違いなしな商品です。
が、、しかし!!
今回はパイナップルケーキ以外の台湾のオススメ土産をご紹介しようと思います。
是非最後までご覧ください♡
台湾の定番土産と言えば…
パイナップルケーキ
ですよね!!
サクサクのクッキー生地の中にパイナップルの餡が入っているのですが、万人受けする美味しさでお土産として喜ばれること間違いなしな商品です。
が、、しかし!!
今回はパイナップルケーキ以外の台湾のオススメ土産をご紹介しようと思います。
是非最後までご覧ください♡
綠豆椪(緑豆月餅)
私がオススメする台湾土産はこちら、
台北犁記餅店の看板メニュー綠豆椪です!
台北犁記餅店の看板メニュー綠豆椪です!

しっかりした箱に入っているので、お世話になっている方へのお土産にもオススメ。

お菓子にはお店の名前、犁記が!
緑豆椪って?
原材料…緑豆餡、肉餡、油葱、胡麻、砂糖
(※油葱…ネギを低温で揚げて香りをつけた油のこと)
(※肉餡…煮込んだ豚肉のこと)
ご覧の通り、添加物や保存料は一切使われておらず材料にこだわっています。
この犁記というお店はパイナップルケーキも有名なので買ったことのある、もしくはお土産で貰ったことのある方もいるのでは?
実はこのお店、百年を越える台湾の老舗なのですが
創業当時から緑豆椪は特に大人気な商品!
味も改良に改良を重ね、今でも現地の台湾人から愛されているんです。
台湾の一大イベント、中秋節ではグルメな台湾人が行列をつくるほどの人気っぷり。
どの商品も美味しいので、ぜひお店に足を運んでみて欲しいです。
(※油葱…ネギを低温で揚げて香りをつけた油のこと)
(※肉餡…煮込んだ豚肉のこと)
ご覧の通り、添加物や保存料は一切使われておらず材料にこだわっています。
この犁記というお店はパイナップルケーキも有名なので買ったことのある、もしくはお土産で貰ったことのある方もいるのでは?
実はこのお店、百年を越える台湾の老舗なのですが
創業当時から緑豆椪は特に大人気な商品!
味も改良に改良を重ね、今でも現地の台湾人から愛されているんです。
台湾の一大イベント、中秋節ではグルメな台湾人が行列をつくるほどの人気っぷり。
どの商品も美味しいので、ぜひお店に足を運んでみて欲しいです。
気になるお味は?

ちょっと分かりにくいのですが、肉餡が上下に緑豆餡に挟まれています。
ふわふわの柔らかいパイ生地の中に、緑豆餡と肉餡が入っています。
甘くて濃厚な緑豆餡とジャーキーな肉餡が絡み合って、しっとりした重圧感のあるケーキです!
食べた後はしばらくお腹いっぱいになるので、半分個にして食べてもいいかもしれません。笑
そして、カロリーは驚きの420kcal/個もあるので、美味しくても食べ過ぎ注意です!!
甘くて濃厚な緑豆餡とジャーキーな肉餡が絡み合って、しっとりした重圧感のあるケーキです!
食べた後はしばらくお腹いっぱいになるので、半分個にして食べてもいいかもしれません。笑
そして、カロリーは驚きの420kcal/個もあるので、美味しくても食べ過ぎ注意です!!
オススメの食べ方
上で書いた通り防腐剤が含まれていないので、賞味期限は常温で6日と短いですが冷蔵保存だと賞味期限は12日になります。
食べる時に解凍して電子レンジで温めるのが私のオススメする食べ方です。
もちろんコーヒーやお茶とも合うのでお茶受けとして食べるのもオススメ◎
食べる時に解凍して電子レンジで温めるのが私のオススメする食べ方です。
もちろんコーヒーやお茶とも合うのでお茶受けとして食べるのもオススメ◎
ネット注文も出来ます!
そして、何と!!
台北犁記のホームページからネット注文も出来るんです!
日本語のページもあるので安心です◎
またあの味が食べたい!というときでも台湾に行かずしてお取り寄せできるなんて便利ですよね♪
台北犁記のホームページからネット注文も出来るんです!
日本語のページもあるので安心です◎
またあの味が食べたい!というときでも台湾に行かずしてお取り寄せできるなんて便利ですよね♪