天王寺ミオプラザ館がリニューアル!

どうも、大阪在住with girls エディターの旅猿69(タビザルロック)です。
3月16日に天王寺ミオプラザ館にオープンしたばかりの「ミオえきッチン」に行ってきました。
これが…かなーり使えそう。通勤や通学で天王寺を通る人は、「行きつけのお店」にしてみて。
「ミオえきッチン」って?
プラザ館は天王寺駅の真上に位置します。
そのプラザ館のM2階に「ミオえきッチン」はあります。
ミオえきッチンには飲食店が6店舗あり、そして共用のイートインスペースが約100席あります。
天王寺には、キューズモールや阿倍野ハルカスがありますが、どちらもJRからは少しだけ離れています。
えきッチンは中央改札の真上なので、待ち合わせまでの時間つぶしにもピッタリ。
この好立地に、のんびりできるイートインスペースができたっていうのが嬉しすぎます。
しかも営業時間は10時から22時。夜遅くまで開いているのも嬉しい。
旅行先で困らないコンセントももちろん完備!

旅行者にも嬉しいポイントですよね。
コンセントのあるカフェを旅先で探すとなると、スタバかマクドか…と、なりがちですが、ココにもありますよ!コンセント!!
沢山の注目すべき店がお目見え!
台湾ティー専門店「Gong cha」は期間限定フレーバーが充実!

まずは、ゴンチャ。台湾茶のお店です。タピオカミルクティーがおいしそう。
Sサイズのお茶葉300円から。そこにタピオカやナタデココを追加できます。
お惣菜に注目の「ミスギヤプラス」


そしてその場で飲めるビールやワインなどもグラスで販売しています。
ちょい飲みにも使えるお店です。