4. 誕生日サプライズ・アイデア集【恋人編/特別なプレゼント、ディナーなど】
彼氏のタイプやお付き合いの長さによっても、どんなサプライズをしたらいいのか、選択の仕方がかわってくるかとは思いますが、彼氏のことはあなたが一番よくわかっているはず。彼氏ならどんなことをすればうれしいと思ってくれるのか、逆にさけたほうがいいのはどんなことなのか、凝った演出の方がいいのか、ストレートに気持ちが伝わるように工夫した方がいいのか……。そういったことを総合的に考えて、あなたならではの彼氏へのサプライズ・バースデーを計画してみてくださいね。
\ふたりの思い出が凝縮された手作りアルバム/

派手さはないけれど愛情を感じられるサプライズとして、やはり彼氏に対しても、手作りのものをプレゼントするといいかもしれません。なかでも、彼氏との思い出が満載の「手作りのアルバム」は、写真を見るだけで当時のデートをしたときのことを思い出し、さらにおたがいの愛情を再確認できるアイテムだといえますよ。実際に、どんなアルバムのサプライズがあるのか、withgirlsの声をご紹介します。
「お店を予約しておいて、プレゼントに作ったアルバムをあげた」
「部屋を借りて飾り付けをしたり、アルバムを作ってプレゼントしたり」
「アルバムや手紙をプレゼント! 彼の友達も呼んでお祝いしました!」
「高級レストランで無難に祝った後、彼の友達から集めたメッセージを載せたアルバムをあげた。彼氏は感動して泣いていた」
「彼の誕生日。彼がお風呂に入っている間に、ベッドに手紙とアルバムをおいてサプライズしました」
「部屋を飾り付けてお祝いし、手紙と作成したアルバムを渡した」
「思い出のアルバムを作って、彼が欲しかったものをあげて、1泊2日でデートプランをたてました」
「毎年必ず手作りのアルバムを作っていて、今年で7冊目です。もはやバレバレですが、続けています」
「思い出のアルバムを作ってプレゼントした」
「20歳の誕生日を迎えた瞬間に、友達からもらったメッセージアルバムを渡して、本人の好きなブランドのプレゼントを渡しました」
「アルバムと、手作りケーキを作って、サプライズでプレゼントしました」
「ふたりの思い出のアルバムを作りました」
友達よりも圧倒的に、彼氏への「手作りのアルバム」サプライズの体験をしている女子が多かったという結果に。恋人と過ごすときに、デートなどでいろいろな場所へ出かけることも多く、記念写真を撮影する機会が増えるからなのかもしれませんね。
また、逆の立場で、アルバムのサプライズをされた側だった女子の声として、
「思い出の場所のアルバムをCD-ROMにしてもらったことがあります」というものも。
手作りの作業や写真整理といったこまかな作業は、どちらかというと男性よりも女性の方が得意ですから、彼女の方から彼氏へのサプライズとして、「手作りアルバム」をチョイスする人が多いのではないでしょうか。ふたりの歴史を刻んだアルバムを見て、よりいっそう愛が深まりそう!
\彼氏の好きなものをリサーチしてプレゼント/

サプライズでプレゼントをすると、「まさか欲しがっていたアレを買ってくれたの!?」と、彼氏の喜びもひとしお。あなたからプレゼントをもらったあとも、そのギフトを見るたびに彼氏はハッピーな気持ちになれるでしょう。 実際に、どんなサプライズのプレゼントを贈ったのか、withgirlsの声をご紹介します。
「欲しいと言っていた名刺入れをあげた」
「サイズも分からず店員さんに相談しながら、ベルトを買ってあげました。サイズが合わなかったらどうしようとドキドキしましたが、ピッタリ! 喜んでくれてうれしかったです」
「好みをリサーチして、ちょっと高価な財布&大事な仕事のためにネクタイも一緒にプレゼント」
「夜、先に寝ててーっと言って、お布団の下に、おっきいクロムハーツのプレゼントを隠しておきました」
「名刺ケースとキーホルダーをあげた」
「サプライズでレストランを予約して、彼氏が欲しいと言っていたネクタイを事前に店員さんに渡し、ケーキと一緒に持ってきてもらった」
「恋人の欲しがっていた限定のレアものの洋服をあげた」
「思い出の写真をパズルにしてプレゼントしたら、とても喜んでくれました」
ベルト、ネクタイ、名刺入れといった普段身につける定番アイテムから、思い出の写真のパズルといった変わり種まで、さまざまなものがありますね。どのアイテムも、彼女として彼氏の欲しいものを真剣に考えた結果、導き出されたプレゼントですから、彼氏もうれしいサプライズになったに違いありませんね。