こんにちは!
関西在住withgirlsエディターの君嶋真弓です。
ニューヨークで大人気の高級ステーキ店ベンジャミンステーキハウスの日本二号店が昨年末京都にOPEN!
高級ステーキ店のランチ限定コスパ◎のハンバーガーが話題になっているということで、
早速食べてきました。
ベンジャミンステーキハウス京都は烏丸駅から歩いてすぐのところにあります。
近くには京都大丸等もあるので買い物がてらランチするのに最適です◎
牛マークのお洒落な暖簾をくぐると高級バーカウンターのようなラグジュアリーな空間が広がっています!
席が1階2階どちらにもありましたが、今回私は2階へ案内されました。
看板メニューのステーキを食べられるコースもありますが、今回はベンジャミンバーガー目当てなので2800円(税、サービス料別)のプチメニューをチョイス。選べるスープとパンがついてきます。
三種類の中からロブスタービスクをチョイスしました。
ロブスターの身のスライスが入った旨味たっぷりの超濃厚スープ。
これが本当に美味しかった!まだ一品目なのに2800円の価値がある、と確信しました。
ハンバーガーをこれから食べるのにパン…と思ってしまいましたが、
お腹が空いていたのでついペロリ。
パンについてきたバターがホイップのようななめらかな舌触りでこちらも凄く美味しかったです。
お待ちかねのベンジャミンバーガー♡
第1印象はとにかく凄くボリューミー!
付け合わせのポテトも沢山乗っています。
熟成肉のみを使ったパテは今までに食べた事がないほどジューシーで物凄い歯ごたえでした。
まるで肉の塊を食べているような、ど迫力のハンバーガーでした!
付け合わせのポテトもホクホクで甘みも感じられて凄く美味しかったです。
なんとこのバーガーのパテ、1/2ポンド(約270グラム)もあるそうなので、男性でも充分満足出来るボリュームですよね。
さすが高級ステーキ店のハンバーガー、他店とはひと味も二味も違いました。
実はこの日は友人へサプライズを計画していたのですが、店舗へ問い合わせると快く準備してくださいました。
オーダーケーキの準備には数日要するようなのでサプライズをお考えの方は是非店舗へ直接ご相談してみてください♡
いかがでしたか?
高級ステーキ店というと敷居が高く、入りにくい印象がありましたが庶民の私でもランチタイムだと気軽に入ることが出来ました。
京都の烏丸駅近くという観光にも便利な立地にあるので皆様も京都旅行の際、恋人やお友達とベンジャミンステーキハウス京都で特別なランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょう?