目次
1.AB型女子の基本性格と、効果的な自分磨きへのアプローチ方法
クールなのか情熱的なのか、第三者からは簡単にはわからないAB型女子の内面は、かなり複雑といえるかもしれません。

①顔はクール、中身は情熱的
だからといって、感情の上下が少ないわけでは決してありません。感情をコントロールする能力が高く、喜怒哀楽をあまり外に出さないだけです。
それは他人に対しても同じで、周囲の言動へのリアクションがいつもローテンションに見えがち。そのせいで、クールな人と思われやすいことも。
その反面、とても好きなことや譲れないものに対しては誰にも負けない情熱を持っていて、突然熱く語り出したりすることもあります。
②頭脳明晰
また、徹底した合理主義者なので、自分にとって必要で、価値があると判断したことには力を注ぎます。
反対に、“価値がない”と思った場合は、たとえ一度手をつけたとしても、バッサリ切り捨てる潔さをもっています。そのおかげで、身辺は物理的にも精神的にもいつもスッキリしていて、時間をムダにすることもなく、自分の目的に集中できる環境が整っています。
③ハイレベルを求める
AB型女子はどんなことにでも、より高いレベルを目指そうとします。自分が抱いている理想に達するように、いつも努力を重ねています。自分磨きには、誰よりも熱心と言えるでしょう。
手段を何にするかはもちろん自分で選びます。一般的に常識と考えられているスキルや実生活で役に立つ資格などは、特に興味がなくても、身につけようと考える傾向が強いようです。
人の評価が気になるわけではなく、できる人が多いことは、自分も当然やるべきというプライドなのでしょう。