第13回目は、フォロワーが伸び悩んでいる人にチェックしてほしい5のポイントを紹介。
叶えたい夢があり、そのためのツールとしてインスタグラムを利用している人は必見のアドバイスが満載です。
①プロフィールがわかりにくい
またもうひとつ「わかりにくい」の原因をあげるとしたら、誰が何をしているアカウントなのかの説明がないということ。何を伝えたくて投稿しているアカウントなのかの説明を入れることでぐっとわかりやすくなります。「フィード投稿を見れば何をしているのかはわかるから、なくてもいいのでは?」と思われる方もいるかもしれませんが、見ず知らずの人がそこまで細かくあなたのアカウントをチェックするでしょうか。「訪れてくれた=フォローしてもらうチャンス」を逃さないためにも、パッと見て「誰が何を投稿している」がわかるプロフィールを心がけましょう。

②プロフィールと投稿内容にブレがある
もちろん途中でファッションだけじゃなく、OLが求めている情報をあげていきたいといったようにアカウントのテーマを変えたら、プロフィールもすぐに変更するようにします。
ファッションアカウントにはしておきたいけれど、他のこともあげたい場合は、ファッション以外のことはストーリーズであげるなど、投稿の住み分けをしましょう。