昔ながら街並みが残る京都で味わう抹茶は、普段とは比べ物にならないほど格別ですよね! そこで今回は、京都を訪れた際に行ってほしいおすすめの抹茶カフェや老舗店のスイーツをご紹介します。ぜひ旅の参考にチェックしてみて下さい♪
目次
1.京都で抹茶パフェが食べられるお店
【中村藤吉 京都駅店】

京都駅から徒歩約1分とアクセス抜群の「中村藤吉 京都駅店」は、宇治市に本店を構える京都で名高い老舗のお茶屋さん。抹茶のおいしさを何層にも重ねた「まるとパフェ(抹茶)」は、スプーンを進めるごとに変わる上質な素材と抹茶のコンビネーションが絶妙な味わいに。もちろん、お店一番人気の抹茶ゼリイもしっかり入っていますよ♪ 濃厚な抹茶の風味が楽しめる、最後のひと口まで計算しつくされたパフェは、並んででも食べる価値あり!
【茶寮翠泉】

茶室を模した風情ある和の空間で、古都のゆったりとした時間を過ごせる、抹茶スイーツ専門店「茶寮翠泉 」。お店自慢の「抹茶ケーキパフェ」は、抹茶スポンジとバニラアイスクリームの二重奏をベースに、濃厚な抹茶アイスと抹茶のラングドシャをトッピング。その名の通り、ケーキを食べているようなパフェです。抹茶の翠色、バニラアイスと白玉の白のきれいなコントラストは見た目にも美しく、大人のパフェが楽しめますよ♪
【茶匠 清水一芳園 京都本店】

東山の三十三間堂の近くにある「茶匠 清水一芳園 京都本店」は、いつも行列が絶えない人気の和カフェで、店内は明るく、和モダンな雰囲気。こだわりの食材で丁寧に作られているメニューの数々は、味もさることながら、抹茶スイーツの種類が豊富なのもポイント! トロトロのティラミスとパフェを組み合わせた冬季限定のメニュー「ティラミスのパフェ」は、マスカルポーネと生クリームのまろやかなムース×抹茶の味わいが絶妙な一品。きらきらの飴細工が載った華やかなビジュアルも魅力的♡