岡部友さんの美尻革命! お尻タイプ別ヒップトレーニング
美尻が自宅で作れる! 道具もいらない究極ヒップメイク
vol.1では、美尻女子3ヵ条と、全尻タイプ共通のトレ前ケアをご紹介しました。
今回はいよいよお尻タイプ別のトレーニングを徹底公開します!
STEP3 お尻の悩み別 美尻トレーニング
それぞれの悩みに合わせてお尻の筋肉を鍛えて
お尻タイプ別のトレーニングで、より効果がダイレクトに実感できます。
ただし、もっとヒップにボリュームを出したい場合は、自重と同じくらいの負荷をかけて。
【出っ尻族に効く】ヒップスラスト
出っ尻族の前傾した骨盤を正しい位置に矯正する効果も!
慣れてきたら、ダンベルや米袋などを脚のつけ根に置いて負荷を与えると、さらにヒップを丸く育てられる。

①椅子などにもたれ、お尻を軽く浮かせる
お尻は床から少し浮かせ、ひざが90°に曲がる位置に脚をついて。
このとき、お腹に力を入れてキープをしましょう。

②お尻を引き上げて効くまでキープ!
お腹に力を入れたまま、お尻に効いていると感じるまでキープしてから、①の位置へ下がるのを×30回。
【これはNG!】

頭をのせる&腰が反るのは効果半減
さらには腰を痛めてしまう可能性があるので注意して。
頭からお尻までが一直線になるように、あごは引いて。