arikoさん推薦!【映え皿指名買いリスト】
これを押さえておけば間違いない!
おうち時間が増えそうなこの冬、インテリアを整えたいと思っている人も多いのでは? おうちが整ってくるとライフスタイル全体を見直したくなり、欲しくなるのが“映える”お皿。
美しい手料理の投稿がインスタ(@ariko418)で大人気のarikoさんに、“マストバイ”を聞きました!
美しい手料理の投稿がインスタ(@ariko418)で大人気のarikoさんに、“マストバイ”を聞きました!
1 サタルニアチボリの白皿
どんな料理とも相性抜群!初心者はまずコレを狙うべし
「クリアな白色の皿はどんな料理も映えます。またお手頃価格なので、シーンを問わずラフに使えるのも魅力です!」

右:ブレッドプレート(17.5×17.5㎝)¥900、左:デザートプレート(20×20㎝)¥1000/サタルニア(ザッカワークス)
大皿ならオーバルがオススメ!
分厚くどっしりとしているのが特徴。バリエが豊富なのも嬉しい。

オーバルプレート31(31×21㎝)¥2800/サタルニア(ザッカワークス)
2 ひすい皿
おいしさを引き立てるのは、深みのあるきれいな色合い
「作家・小澤基晴さんの「翡翠釉のうつわ」を筆頭に、今、深みのあるひすい色が人気。カレーをのせても映えますし、サラダ皿としても大活躍します」

小澤基晴 翡翠 8寸深皿(24×24㎝)¥6000
作家・小澤基晴さんの「翡翠釉シリーズ」の8寸皿は、独特の色合いが魅力。
グレイッシュ皿にもご注目!
「“北欧テイスト”皿の次に今、流行しているのが、マットな質感にシャレた雰囲気が漂うグレイッシュ皿です」

Sara 7”Bowl (17.5×17.5㎝)¥2000/SAKUZAN

亀田文 ススグレーラウンドオーバル皿[中](20×15.5㎝)¥3000/千鳥