OLのおうち時間を充実させてくれたトレンドレシピから指名買いすべきコンビニグルメまで、旬のネタを一斉調査!
【フード大賞】美味しさも健康も映えも諦めない!
運動不足による自粛太りを防ぐために、大麦やサバ缶などヘルシーな食材を使った商品やレシピがブームに。多くの人気料理家がオリジナルレシピを公開したこともOLの自炊欲を刺激した。
「外出自粛によってカフェやレストランに行きにくかった時期は、自宅で映える食べ物や飲み物を作ってSNSにのせる女性が増えました。カフェで味わえるようなプチ贅沢感を家で再現していますよね」(原田さん)
マーケティングアナリスト・原田曜平さん
若者研究や世代論のスペシャリスト。『若者わからん! - 「ミレニアル世代」はこう動かせ -』など著書多数。
【NO自粛太り】部門
自粛太り対策でもち麦おにぎりを作ってオフィスに持っていくOLも。コンビニでも、一般の大麦に比べて2倍の総食物繊維量を含む「スーパー大麦」を使用したファミマのおにぎりやお菓子がヒット。
自粛太りを防ぐために、アイスの代わりにコンビニ各社が販売している冷凍フルーツを選ぶ人も急増中。
ファミリーマートの大麦(もち麦)
スーパー大麦 紅鮭わかめ¥119/ファミリーマート
美味しくて健康的で安い! 完璧な商品!(近藤奈々さん)
もち麦のおかげで自粛太りを防げました(田畑莉乃さん)
冷凍フルーツ
(右から)Dole 完熟マンゴー、ドール いちご 各¥186/ファミリーマート
(右から)大麦入りベイクドポテト¥110、大麦クランチチョコ¥118/ファミリーマート
スイーツより太りにくい! ずっとハマってます(大橋優香さん)
買い置きして朝食のヨーグルトに入れています(谷口加奈さん)
【みんな作ったレシピ】部門
サバ缶レシピ
SHIORIレシピ【話題沸騰中!!】サバ缶で作る絶品かんたん和風パスタ
サバ缶はアレンジ幅が広い便利アイテム(根元奈美さん)
SHIORIさんのレシピは本当に美味しい!(松本莉穂さん)
【みんな作ったスイーツ】部門
バナナブレッド
テレビ番組で紹介されたり、インスタでバズったり、ときっかけはさまざまながら、小麦粉などの材料が一時スーパーから姿を消すなど、みんながおうちで作りに作ったことは明らか。ビギナーにも失敗のないレシピに注目が集まった。
あのarikoさんも!
次のページ>>NO密!テラスごはん&日本で味わう異国情緒