仕事も家事も。テレワーク“ながら”家電
共働きでは家事の時間を確保しづらく、せっかくの休日が家事に追われてしまうことも。そこで、頼りになるのが“ながら” 家電。ほったらかしでもOK、同時進行で複数の家事ができちゃう。効率がいい上、機械に頼むなら遠慮いらず♥ 多少高くても元がとれる、今買うべき家電をピックアップ。
DINKSは多少高くても高機能家電を買いたい!
共働きのwithLabメンバーにアンケート!
Q1:高くても欲しい家電はありますか?
「働きながら家事をこなすのはとても。それを楽にしてくれるものにはお金は惜しまない!」便利家電はもはや必需品と考える人が多数。

Q2:ロボット掃除機にいくらまでなら出そうと思いますか?
~2万円…18.2%
~5万円…18.2%
~7万円…27.3%
~10万円…27.3%
~10万円以上…9%
~2万円…18.2%
~5万円…18.2%
~7万円…27.3%
~10万円…27.3%
~10万円以上…9%

【リビング家電】長時間いる空間はキレイをキープしたい!

1.iRobot ルンバ e5
外出中に掃除は完了♥
家電ライター 倉本さん イチオシ!
髪の毛などがからまりにくいゴム製のデュアルアクションブラシ搭載なのでメンテナンスがしやすい。ゴミをしっかりかきとるルンバならではの清掃力も魅力。アプリ連携で外出先から操作できるので、忙しい共働きには欠かせません。機能性はもちろん、利便性もよく、コストパフォーマンスの高さは抜群です。(倉本さん)
ロボット掃除機「ルンバ e5」¥45273/アイロボットジャパン
髪の毛などがからまりにくいゴム製のデュアルアクションブラシ搭載なのでメンテナンスがしやすい。ゴミをしっかりかきとるルンバならではの清掃力も魅力。アプリ連携で外出先から操作できるので、忙しい共働きには欠かせません。機能性はもちろん、利便性もよく、コストパフォーマンスの高さは抜群です。(倉本さん)
ロボット掃除機「ルンバ e5」¥45273/アイロボットジャパン
2.COWAY AIRMEGA 400S
おしゃれ&パワフルな吸引力が魅力
蔦屋家電 イチオシ!
左右両面に設置された2種類のフィルターで汚れた空気を吸引し、清浄された空気をパワフルに送風する「ダブルパワー構造」を採用。Wi-Fi機能付きで専用アプリ「IoCare」を使って部屋の空気の状態の確認や遠隔操作をすることができ、「Amazon Alexa」搭載デバイスに連動させれば話しかけるだけで簡単に操作も。(蔦屋家電 築野さん)
空気清浄機「AIRMEGA 400S」〈AP-2015E-S〉¥66800/COWAY CO.,LTD
左右両面に設置された2種類のフィルターで汚れた空気を吸引し、清浄された空気をパワフルに送風する「ダブルパワー構造」を採用。Wi-Fi機能付きで専用アプリ「IoCare」を使って部屋の空気の状態の確認や遠隔操作をすることができ、「Amazon Alexa」搭載デバイスに連動させれば話しかけるだけで簡単に操作も。(蔦屋家電 築野さん)
空気清浄機「AIRMEGA 400S」〈AP-2015E-S〉¥66800/COWAY CO.,LTD
< 買ってよかったコメント >
自動清掃機能がある空気清浄機を購入しました。料理をすると臭いが気になっていたのがなくなって嬉しい!(29歳・小川茉莉亜さん)
ルンバで掃除の時間指定ができるようになり、明らかに楽になりました!(35歳・難波静香さん)
今はウイルスが気になるので空気清浄機は必需品!(27歳・石井飛鳥さん)
自動清掃機能がある空気清浄機を購入しました。料理をすると臭いが気になっていたのがなくなって嬉しい!(29歳・小川茉莉亜さん)
ルンバで掃除の時間指定ができるようになり、明らかに楽になりました!(35歳・難波静香さん)
今はウイルスが気になるので空気清浄機は必需品!(27歳・石井飛鳥さん)