【朝食豚汁 レシピ3選】だし要らずだから簡単に完成!
\冷蔵庫であまるもの BEST3/
2.きのこ類
3.根菜類
葉物野菜を中心に、ブロッコリーやトマト、にんじんなど「野菜を余らせてしまう」という声が多数。一人暮らしだと、野菜を使い切るのは至難の業……。
キャベツのくるくる豚汁
くるくるっと巻いた豚肉の食感も楽しい

キャベツ…150g (3枚。カットキャベツでもOK)
豚薄切り肉(バラ)…150g
味噌…大さじ3
【作り方】
① キャベツを一口大にちぎる。豚肉はくるくる巻く。
② 鍋にキャベツを入れて、その上に巻き終わりを上にして、豚肉を並べる。水100mlを入れ、ふたをして中火で7分蒸し煮にする。
③ 水500mlを加えて、煮立ったら火を落として4~5分煮る。味噌を溶き入れ、再び煮立ったら火を止める。
えのバタ豚汁
味噌×バターで深いコクを引き出して

えのきだけ…1束
豚薄切り肉(バラ)…80g
バター…ひとかけ
味噌…大さじ2
【作り方】
① えのきだけは根元を切り、2㎝幅に切る。豚肉は1㎝幅に切る。
② 鍋にえのきを広げて入れ、豚肉をその上にのせる。水100mlを入れて、ふたをして5分蒸し煮にする。
③ 豚肉の色が変わったら、水400mlを加える。煮立ったら味噌を溶き入れ、再び煮立ったら火を止める。器に盛り、バターを落とす。

with編集部
この著者の全ての記事を読むSHARE