こんにちは!山形県在住、エディターの佐藤なおみです。
秋も深まり、赤や黄色に彩られた山々が一段と映えるようになりました。
わたしが住む山形は最近ポカポカと暖かく、絶好の行楽日和が続いています。
今回はそんな山形の大自然を満喫できる、ラグジュアリーなホテルを紹介したいと思います。
秋も深まり、赤や黄色に彩られた山々が一段と映えるようになりました。
わたしが住む山形は最近ポカポカと暖かく、絶好の行楽日和が続いています。
今回はそんな山形の大自然を満喫できる、ラグジュアリーなホテルを紹介したいと思います。

建物は周りの環境に調和したシンプルなデザイン。
山形発!大自然を味わう贅沢なホテル
豊かな田園風景が広がり、遠くには雄大な朝日連峰を望むことができる山形県飯豊町。
そんな自然に囲まれた素敵な場所に2017年にオープンしたのが、『HOTEL SLOW VILLAGEE(ホテルスロービレッジ)』です。
山形では珍しいブティックホテルで、「人に優しく、環境にも優しい家づくり」をコンセプトとしている地元の設計事務所、「シエルホームデザイン」がプロデュースを手掛けています。
そんな自然に囲まれた素敵な場所に2017年にオープンしたのが、『HOTEL SLOW VILLAGEE(ホテルスロービレッジ)』です。
山形では珍しいブティックホテルで、「人に優しく、環境にも優しい家づくり」をコンセプトとしている地元の設計事務所、「シエルホームデザイン」がプロデュースを手掛けています。

こちらが『HOTEL SLOW VILLAGEE(ホテルスロービレッジ)』のフロント。担当の方が笑顔で出迎えてくれます。
海外でも有名、ブティックホテルとは?
ブティックホテルとは、小規模ながらも独創性溢れるデザインやおもてなしを確立したホテルのことで、もともとは90年代にニューヨークなどを起点に流行り始めたそう。
一般的なシティホテルなどに比べると少し値が張るものの、そこでしか味わえない素敵な時間が約束されているんです。
日本でも近年、海外からの観光客の増加に伴い需要が増え、各地に見られるようになりました。
一般的なシティホテルなどに比べると少し値が張るものの、そこでしか味わえない素敵な時間が約束されているんです。
日本でも近年、海外からの観光客の増加に伴い需要が増え、各地に見られるようになりました。
上質なインテリアの数々
フロントを抜けると左側には広いラウンジが見えてきます。
ナチュラルテイストの家具が並べられ、テーブルには季節感のあるフラワーアレンジメントも。
ナチュラルテイストの家具が並べられ、テーブルには季節感のあるフラワーアレンジメントも。

秋を感じさせる大胆なフラワーアレンジメント

ゆっくりくつろげるソファー席も
オシャレなのにどこかくつろげる空間は、実は宿泊者の方以外も500円(税別・ドリンク1杯付き)で利用できるんです。
実際、会議や打ち合わせなどに使用されることも多いそうですよ。
ちなみにこちらのラウンジ、夜は大きなスクリーンを使っての映画上映会なども開催されます。
用途に合わせて1日中楽しめる、素敵な空間です。
実際、会議や打ち合わせなどに使用されることも多いそうですよ。
ちなみにこちらのラウンジ、夜は大きなスクリーンを使っての映画上映会なども開催されます。
用途に合わせて1日中楽しめる、素敵な空間です。

ホテルのロゴで統一されたクッションがとてもオシャレです。